目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

【色バトン】をもらったー。

2008年03月16日 20時10分23秒 | BW1
投げた途端ボークさんから、バトンを貰ったなり。
私を色に例えると、むっつりスケベだから紫だそうで。

色バトン。

■好きな色は?
オレンジ、黒。近頃、紫の服が多い。偶然にも。
緑がかった青の酒とかね。もうね。たまらんね(*´д`*)パッション!!

■嫌いな色は
ベージュは醤油をこぼすので嫌いです。

■携帯の色は

この頃(約3年前)からストラップ変わってない・・・。
ストラップを変える時って使っていたの、どうしよ??

■車の色は
鈴木さんの車はシルバー。私の原付は真っ赤。自転車は水色。

■カーテンの色は


今着ている服の色
醤油の染みつきベージュのトレーナー&黒ジャージ。

■あなたの心の色は
小躍りしている感じの色。説明できません。

■回してくれた人の色は
深緑。

■次の7つの色に合う人にバトンを回して下さい
銀色
桃色
碧色
青色
紫色
空色
白色

やってみたい人は、どぞー。(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り。

2008年03月16日 19時00分33秒 | BW1
墓参りに行った。
お彼岸をしっかり覚えているような人間では無い。
それなのにお盆だとか、墓参りへ行く日に親と会う。

月に1度くらい、実家へ行く。
そのタイミングが一致していると言えば、それまでだけれど
全くの偶然だから、呼ばれているのかなー。と何となく思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年03月16日 18時29分58秒 | BW1
坊ちゃんを初めて読んだ。
私は日本文学とやらに触れる事があまり無かった。
教科書に載っていたものだけは読んだけれど
それ以外のを自分で買うことは無かった。

ダイソーに行ったら、うっかり100円で売っているから
ついつい坊ちゃんを買った。そして読んだ。
難しい言葉は注釈が入っているので、読みやすい。

なかなか面白かった。
ただ個人的には、真っ直ぐな坊ちゃんも
赤シャツも野だも狸も、登場人物を、好きになれなかったが。

それから、違う本を読んだ。タイトルは忘れた。
女男女の3兄弟で、姉妹のバトル。男の嫁もいたり。
これもまた登場人物は好きになれないけれど、面白かった。

そんな、週末だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする