風の声

想いつくまま

不遜な物言いの銀行員にムッ!

2022年02月14日 | 日記

行方不明になってしまた団体の通帳。

先週、市議の友人が銀行に出向いて存在を確認をしてくれた。通帳復活のため財務代表になっていた友人と二人で銀行に出向く。

10時半の銀行駐車場は混雑なのか、車の誘導している行員らしき人物が「ここからは入れん、向こうに回って」と不機嫌気に喋る。

「どっちにまわるの?」と尋ねると「向こう!右に行って100メートル歩けばある」とこれまた不遜な物言い。「なんだこいつ」と思いながら進んで左を見れば、別の行員が手招き。なんてことない、さっきの行員がダメといっていた銀行内の駐車場が数台分も空いていた。

玄関に歩いていく途中、「空いてたよ、あの行員さんと連携してやれば」と話すと、いきなり「ちゃんとやってるよ!」と道行く人がびっくりするほどの大声で怒鳴った。ハァー?こいつキレてる?ムッときつつも銀行課長との約束の時間がきていたので急ぎさっと中に入る。

待ってくれていた課長に「ちょっとあの誘導してる行員さんおかしい」と笑いながら話した。紛失通帳を復活するだけの手続きに1時間以上もうんざりしたが、あの行員にもあきれた。不快にさせた某銀行さん、客にキレられたんじゃたまったもんじゃないです。笑

その後は、そのウンザリ不快を吹き飛ばすように、会いたかった人物との遭遇があったり、儲け話が届いたりと快調だった。

不快な波動に巻き込まれないように、笑顔の波動を発信していれば、いい出会いと朗報が届くということのようだ。

明日も心地よい波動で一日を過ごそう。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする