1週間ほど前、私の高級自転車の前タイヤがパンクしたので
パンク修理に出しました
しかしタイヤは寿命でボロボロの状態だったので
タイヤとチューブをそれぞれ交換しました
昨年の春に後輪を同様にタイヤとチューブを交換しているので
結果的に修理代1万円使ったことになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/9c22e7be27018660881bdc14f8359019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/c0c63850126d7c0f131a059cc262ef37.jpg)
そもそも1万円の自転車に前後輪のタイヤとチューブ交換して1万円
てことは自転車を代え買えた方が良かった?と思うでしょう
でも購入時の自転車のタイヤはお粗末なもので劣化が激しく
パンクしやすい、そして乗り心地が良くないものでした
今回のタイヤはちょっと高級なタイヤを履かせているため
乗り心地は良くスムーズに走る気がする!・・・
って自己都合解釈するのは私だけであろうか?
パンク修理に出しました
しかしタイヤは寿命でボロボロの状態だったので
タイヤとチューブをそれぞれ交換しました
昨年の春に後輪を同様にタイヤとチューブを交換しているので
結果的に修理代1万円使ったことになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/9c22e7be27018660881bdc14f8359019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/c0c63850126d7c0f131a059cc262ef37.jpg)
そもそも1万円の自転車に前後輪のタイヤとチューブ交換して1万円
てことは自転車を代え買えた方が良かった?と思うでしょう
でも購入時の自転車のタイヤはお粗末なもので劣化が激しく
パンクしやすい、そして乗り心地が良くないものでした
今回のタイヤはちょっと高級なタイヤを履かせているため
乗り心地は良くスムーズに走る気がする!・・・
って自己都合解釈するのは私だけであろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます