我家のトイレがリノベーションでアラウーノへ進化しました。
使用していくうちにクリーナ補充が必要となってきました。
それではクリーナ補充を説明していきます。
ご覧の通り泡立ちがなくなりクリーナがなくなってきました。
(トイレ水がそのままです)
まず奥にあるトップカバーを外します。(簡単に外れます)
外すと左側にクリーナタンクがあります。
これを取り出すとクリーナ液がありません。ここにクリーナを補充します。
補充するには純正クリーナが一番ですが、
高価なため代用可能なクリーナを買ってきました。
ご覧のとおりチャーミーマジカという食洗剤で代用します。
これをタンクに補充し所定の位置に戻します。
さて結果は泡立ったクリーナが出てきました(トイレ水が白くなってます)
これで完了です、気持ちい良いですね!
ただし注意があります。補充クリーナは純正品か、
チャーミーマジカ、キュキュットの中性洗剤のみらしいです。
けして弱アルカリ性や柑橘系香りのあるものは使っていけません。
詳しくは取説かHPなどで確認しましょう。