
貴重なものを簡単に食べてしまう相方。
製造休止のトムヤムクンラーメン。 最後の一個はいとも簡単に食卓に上がるのだった。 「確...

磯ラーメンを作ってみた。
鍋に昆布をいれ水を這って一晩おいたものをタレのベースにした。 その中に「ふのり」、「ま...
開高健先生のジンタレ。
開高健によるジンギスカンダレ 札幌友の会『お料理グループ編』(6人分)のようです。 ...
壇先生のジンタレ。
壇先生のレシピには細かい数量はありません。 野生の勘を働かせましょう。 まずはゴマをす...

昼飯は中華そば。
八重樫製麺で作る中華そば。 大迫の産直でも販売しています。 美味しいです。 メンマは南郷さんのところのメンマだね。 叉焼というか煮豚は畠辰。 ...

今日は二回目の月末安全集会。
最後の班が到着したのは19時。 それから安全大会やって帰宅。 今日の手土産「畠辰弁当」...

葉わさび。
これもバーベキューの準備。 ポイントは砂糖のようだ。 洗って刻んだら笊に。 砂糖まぶし...

ジンタレ。
週末のバーベキューのため「しゃぶしゃぶのタレ」を作った。 落花生、胡桃、胡麻などを入れてすり鉢でスリスリ。 ...

カラメルソース。
プリンを作ろー。 そう思いついた。 よし。 今できることはカラメルソースつくりだ。 砂...

バミーヘーン。
いまタイ料理がマイブーム。 ジミーヘーンじゃなくてバミーヘーンです。 今日は賞味期限が...
- ワクワク。(2442)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(682)
- いただきまーす。(1669)
- 仕込みです。(493)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 畑の話。(212)
- 居酒屋「相方」(109)
- 暁天座禅会(120)
- まあ..いろいろあるさ。(111)
- いろいろ。(406)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(6)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)