
弐号機上京。
キムチが入った宅配便を送り昼ごはん。 弐号機の希望によりパスタになった。 俺は「今日の...

御年始。
弐号機が買いたいというので福田パンに来た。 弐号機3個、俺4個。 会計を済ませたら「こ...

天気がいいね!
今日は冷え込んだ。 そんな朝は天気がいいんだ。 綺麗な青空。 白い雪。 すすけた古い家...

初号機上京す。
矢巾でマルと遊びお茶を飲む。 そのあと盛岡駅を目指した。 余裕で到着するはずなのに雪道...

雪中行軍。
膝の高さまである雪。 その中を進む。 雪中行軍のようである。 どんどんとマルは進んでい...

一月三日の朝も...。
雪かきから始まった。 しかし、ほとんど相方がやっていた。 押すいつも御苦労さんです。 ...

新年会。
紫波班が石鳥谷の雪かきをしてから来るというので開催時間が少々ずれた。 おおよそ17時に...

福袋。
恒例となっている福袋の中身です。 ①本命 キューブⅡの工芸品 壱萬円。 まげわっぱ、漆の箸...

わくわく...初売りじゃ。
今年は、いつものような焦りは無い。 8時30分に家を出て9時15分に駐車場に到着。 20分には...

一月二日の朝は...。
やはり初売りの日のためか? 早く目が覚める。 まずはストーブの灰を捨て火を点ける。 雪...
- ワクワク。(2426)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1652)
- 仕込みです。(488)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(106)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(4)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)