千両
サザンカ
09年 12月日撮影
昨夜はことのほか寒く、今朝は広島市内に初雪が
降りました。我が家は団地で平地に比べると雪も
少し多いようです。庭の植木が綺麗に薄化粧をしました。
里
千両
サザンカ
09年 12月日撮影
昨夜はことのほか寒く、今朝は広島市内に初雪が
降りました。我が家は団地で平地に比べると雪も
少し多いようです。庭の植木が綺麗に薄化粧をしました。
里
広島駅方面
大峰山を望む
09年12月18日撮影
今朝広島市内に初雪が降りました。
防寒具対策を充分にして茶臼山(413メーター)
に登り薄らと雪化粧をした大峰山方面の山並みを
狙ってみました。も少し雪の多い時また撮りたいと思います。
健治
09年 12 月16日撮影
島根県立大学の学生事件のあった、臥竜山に
霧氷を撮りに途中まで登りましたが、冬用タイヤに
交換してなかったので引き返しました。合掌。 健治
09 年12 月16 日撮影
この日霜柱でもあればと芸北に行きました。
安芸太田川町戸河内までは良いお天気でしたが
深入山辺りから雲が厚く風が吹き北広島町芸北は子雪が舞い
とても寒く見る見る、うちに野山を薄化粧姿に変えました。 里
09 年12月 16日
天気が良いので急に思い立って芸北に行った。
芸北は広島と違い小雪が舞っており、
県民の森に次今年二度目の雪景色に出会った。 健治
09 年12月 13日撮影
弥高山の帰り帝釈峡に寄って帰りましたか゛、
紅葉の終わった初冬の神龍湖は観光客もなく
寒々としていました。 健治
09 年12 月13日撮影
岡山県高架市の弥高山に雲海を撮りに行きました。
この日は運悪く雲海は出ませんでしたが、
朝焼けが綺麗で何枚か撮って帰りました。 健治
午前六時半頃
日の出前
午前七時二十分頃の日の出
09年 12 月13 日
今朝の朝焼けは綺麗でした。
東の空がピンク色に染まり刻々と様子が変わります。
里
09年 12 月12 日撮影
今年は我が家の居間でセントポーリアが春から
今も綺麗に咲いています、肥料のやりかたが良かったか、
温度調節か、とにかく良く咲きました。 里
09年 12 月11日撮影
雨上がり庭出て雨滴のついた庭木が
綺麗でカメラを向けましたが、曇り空で
光線が当たらず良い仕上がりになりません。 里