角島灯台
角島大橋
20 19 9 28 撮影
山口県まで心の洗濯に小旅行してきました。
お天気も良く済みをたった秋空・秋風の爽やかさに堪能しました。
初めて行くところをドライブして楽しい日々を過ごすことが出来て、
今日から けんちゃんの介護が快適に出来ます。
里
角島灯台
角島大橋
20 19 9 28 撮影
山口県まで心の洗濯に小旅行してきました。
お天気も良く済みをたった秋空・秋風の爽やかさに堪能しました。
初めて行くところをドライブして楽しい日々を過ごすことが出来て、
今日から けんちゃんの介護が快適に出来ます。
里
2019 9 26 作成
朝夕は幾分か凌ぎやすくなり、
明日も良いお天気と、夕空が綺麗に染まっています。
里
2019 9 17 作成
ヒガンバナの咲く季節になりました。
朝夕は幾分か凌ぎやすくなりましたが、
広島地方は残暑が厳しく日中は33℃位の暑さが続いてます。
花や昆虫などは季節を良く知り、
お彼岸になると真っ赤なヒガンバナが、
田んぼや野原に咲き誇っています。
里
2019 9 14 撮影
男心と秋の空とか言いますね。
秋らしい鰯雲が出たり、
このような真夏のむくむくとした強そうな雲になったり、
秋の空は良く変わりますね。
里
2019 9 12 撮影
百日紅は夏を代表する 燃えるような赤い花が、
長く咲いてあちらにも此方にも枝を張って、青空に映えています。
里
ホオジロ科と思ったら雀でした。
先日久しぶりにシジュウガラが庭木に来ました。
あれから毎日待っていますがそれきり未だに来ません。
里
2019 8 2 撮影
病院に行く途中の民家の垣根にアサガオが綺麗に咲いてました。
庭の奥のほうにも綺麗に咲いてましたが撮影は困難でした。
里
2019 9 7 撮影
庭の隅にニラの花が、線香花火のように咲いてます。
写真に撮ると被写体として面白いと思います。
里