09 年12月 31 日撮影
今朝広島市内は珍しく白一色の雪景色でした。
お節料理もそっちのけで、平和公園辺り出かけました、
短時間で淡雪は解け始めましたが、良し悪しは別に
何枚か撮れました。 里
09 年12月 31 日撮影
今朝広島市内は珍しく白一色の雪景色でした。
お節料理もそっちのけで、平和公園辺り出かけました、
短時間で淡雪は解け始めましたが、良し悪しは別に
何枚か撮れました。 里
慰霊碑の横
雪を楽しむ外国人観光客
陽気な外国人コンビ
09年 12月 31 日撮影
今朝目覚めると外は一面雪景色でした。
早速カメラを持ち平和公園に出かけました。 健治
09 年12月 27 日撮影
セントポーリアがリビングの出窓で綺麗に咲いています。
忘れた頃に花の肥料や水をやりますが、
次から次と花芽が出て、何カ月も華やかに咲いています。
里
09 年12月 26 日撮影
庭の隅に季節外れのボケの花がチラホラ咲きました。
寒さで花弁が早く痛みますが寒さに耐えて
けなげに咲いている姿が可憐です。 里
09 年12月 25 日撮影
今年は庭の椿が早くから咲きました。
歳の瀬になると何となく心忙しく感じます、
遠方に写真を撮りに行く気にもならず、
庭の草木にカメラを向けました。 里
09年 12月 22 日撮影
今朝は広島市内も霜が降りるくらい冷え込みました。
午前六時半頃家を出て現地に着くと、
うっかり潮の満ち引きを調べず、干潮で条件は
あまり良くないのと寒くて、早々に帰りました。 里
09 年12月 19 日撮影
己斐東イトーピアから
09 年12月 22 日撮影
廿日市市木材港付近
この時期朝日を撮るのは寒いけど、
いい朝日が出ると、すがすがしく爽快な気持ちになります。
健治
芸北の雪景色、これは昨年撮影したものです。
芸北の風景は四季折々豊かな表情がありとても、
好きなところです、特に雪景色は綺麗ですが
地元の人たちは大変な季節と思います。
里美