ネコジャラシ
ツユ草
散歩道の草はらの中に紫色のツユ草が、
ひっそりと咲いてました。
誰に見てもらうわけでもない草花が、
かわいらしい姿で咲いているのが、愛おしく綺麗に見えます。
里
ネコジャラシ
ツユ草
散歩道の草はらの中に紫色のツユ草が、
ひっそりと咲いてました。
誰に見てもらうわけでもない草花が、
かわいらしい姿で咲いているのが、愛おしく綺麗に見えます。
里
20 15 7 28 撮影
今日は朝から曇りがちの天候でしたが、
昼前ころより青空が見えてきました。
台風の名残でしょうか何となく蒸し暑くすっきりしません。
yshimiさんのブログで、セン二チソウが咲いてると知り、
早速下の谷間に降りて行ってみました、咲いてました。
も少し下ると白い芙蓉が咲き始めていました。
里
ムクゲ
ムクゲ
ムクゲ
2015 7 24 撮影
散歩道に芙蓉の花がはき始めました。
芙蓉もスイフヨウも大好きな花の一つです。
これから多くの蕾も開花し楽しめます。
ムクゲの花は長く咲きまだ綺麗な花が、咲いていて、
何度でもカメラを向けたくなります。
里
2015 7 24 撮影
梅雨明け宣言されてもなかなかすっきりと晴れ渡りません。
夏の花は次から次に咲いています。
時折蝉の鳴き声も聞こえてきます。
散歩道の公園にカンナの花が空に向かって夏だよと、
言ったように咲いてました。
里
2015 7 22 撮影
遠く離れた東京に住んで、めったに会うことの出来ない孫から、
お誕生日のかわいらしいお花が届きました。
何歳になっても祝ってくれる家族がいことを幸せに感じます。
お花を飾り眺めていると幼き頃の孫の大きく輝いた瞳を思い出して、
何度も感激します。
里
お祝いケーキ
ピクルス、キッシュ、ミートローフ、マンゴーと生ハム
チキンソテー
クロワッサンなど パンは食べ放題
平打ちのパスタ
フィッシュ&チップス
cafe Chou Chou 前にて
けんちゃんを病院に送り
ネイルまでしてもらい 皺の手にはもったいなくて・・・
この年になりお誕生日のお祝いも嬉しいような 寂しいような・・・
でも娘たちが計らってくれて久しぶりの女三人での
食事会も楽しい 一時で癒されました。
82年を振り返ってみても何をしてきたのか、
反省ばかりの日々です。
子供たちにはお世話になり感謝 感謝しています。
里
2015 7 15 撮影
近所の玄関前に此の花が咲いてました。
七変化のようにも見え、違うかなとも思い撮りましだ。
里
2015 7 14 撮影
ムクゲの花は一夜ばなでも次から次に長く咲く花です。
雨上がりに見るとまた一段と綺麗に見えて、
思わず沢山撮りました。
里
キバナコスモス
マリーンゴールド
花ざくろ
病院のロビーに鉢植えのハイビスカスです。
色が綺麗で撮ってみました。
2015 7 11 撮影
これから暑くなりカメラを持っての散歩も億劫になります。
歩きながら手当たり次第に、日記のように撮ってます。
里
2015 7 10 撮影
散歩道にマツバボタンが、梅雨の晴れ間に咲いていました。
此の花は幼いころはヒデリソウと呼んでいました。
日向でこれから夏にかけて元気よく咲く、かわいらしい花です。
里