2013 6 16 撮影
今年最後のアジサイとなります。
先日五日市観音寺のアジサイ寺に
行った時の続きです。
里
2013 6 16 撮影
今年最後のアジサイとなります。
先日五日市観音寺のアジサイ寺に
行った時の続きです。
里
2013 6 25 撮影
近所の庭木にムクゲの花が綺麗に咲いてます。
一声かけてお庭に入れて頂き何枚か撮りました。
ムクゲも一日花ですが毎日咲いては散り
散っては咲き長く楽しめる花です。
里
2013 6 24 撮影
近所の公園を散策しているとクチナシの花が
芳しい香りを放ち咲いていました。
純白の花は清楚で好きですが、
被写体としては難しく思います。
里
2013 6 20 撮影
ナツツバキの花が毎日一輪づつ咲いては散り
また明くる朝庭に出て清楚な花に惹かれます。
里
2013 6 15 撮影
梅雨の時期黄色い花弁が可愛らしく目立ちます。
金糸梅・未央柳 良く見ないと見分けられないほど良く似た花です。
鬱陶しいこの時期黄色い花から幸せを頂けそうな気がします。
里
2013 6 20 撮影
雨で一息ついたように綺麗に咲きました。
水滴が付くと一段と鮮やかに美しく見えます。
里
2013 6 20 撮影
庭のナツツバキがやっと咲きました。
朝咲いて一日花の儚い命です。
純白の花弁に黄色い蕊が清楚で好きな花です。
毎日一輪咲いては散り又咲いては散り、
今日小雨の中どうしても撮りたくてカメラを向けました。
里
2013 6 16 撮影
先日の観音寺のアジサイの続きです。
明日ごろ雨が降ると花も一段と綺麗でしょう。
里
2013 6 16 撮影
雨上がりのアジサイを見に五日市のアジサイ寺に行きました。
アジサイは見頃でとても綺麗でしたが、
境内を全部見て回ることが出来ず
入り口の辺りを少し見て早目に切り上げて帰りました。
健治
2013 6 16 撮影
ドライブがてら五日市の観音寺アジサイ寺まで行きました。
昨日の雨でアジサイも一息ついたように
綺麗に咲きほほ笑んでいるようでした。
里