ミヤコワスレ
ツルバラ 黄色
ツルバラ 白
この時期は色々な花に出会い散歩も楽しくなります。
里
2016 4 28 撮影
散歩道のサクランボが赤みを帯びてきました。
真っ赤に熟れると小鳥やカラスに食べられるから、
早めにネットで覆われます、美味しそうに熟れたサクランボは撮れません。
里
サクラソウ
ビオラ
カタバミ
散歩しているとよそ様の庭先の鉢植えの花が、微笑んでいます。
道路から遠慮しながらパチリト撮って、
花泥棒ならず画像に残します。
里
2016 4 20 撮影
4月から5月にかけて新緑や花花が目にしみます。
長閑で良い季節 時折近場を散歩します。
公園のフジ棚から垂れ下がった花房綺麗でした。
里
2016 4 24 撮影
シジュウガラは最近ほとんど来なくなりました。
今朝久しぶりに枝でピィピィと二三回囀りどこかに飛び去り
二度とは帰りませんでした。
クロアゲハ蝶やモンシロチョウが飛び交うようになり、
庭の花も喜んでいます。
里
2016 4 22撮影
散歩道あちらでも此方でもハナミズキの淡い色が、
蝶々のように ひらひらと 微風に揺れてます。
里
2016 4 10 撮影
先日安佐動物園に行った時園内に咲いていた、
色の鮮やかさと微風に揺れるツツジが爽やかに感じました。
里
ミツバツツジ
春モミジ
ヤマザクラ
ヤマザクラ
ハナズオウ
2016 4 10 撮影
安佐動物園の周りの新緑が爽やかで、
深呼吸をしたいような情景でした。
里
2016 4 10 撮影
先日の続きです。
沢山の綺麗なサクラを見ていると、
撮影枚数が多くなり再度UPしました。
里