ある片田舎のお子様のお花屋さんごっこのワン・シーン。
女の子「いらしゃいませ!どんなお花がいいでちゅか?」
男の子「きれいなパンジーだね。」
女の子「あーら、こちらの薔薇の花のほうがよくって」
男の子「このパンジー、いいにおい」
女の子「この薔薇は私のようにエレガンスでしょ?」
男の子「パンジーのようなつぶらな花が好きなんだよね」
女の子「この薔薇、あたしとっても大好きよ」
男の子「このパンジー買ったらおかあさん喜ぶだろうなあ。買おうかな」
女の子「おかあさんはこんなパンジー嫌いだと思うわよ。やっぱりこの薔薇ね!」
男の子「じゃあ、このパンジー買った!いくら??」
女の子「あたしとこの薔薇のどちらが大切なのっ!!」
男の子「パンジー!」
こんなちぐはぐな会話が聞こえてきそう(聞こえないか)。
まるで熟年夫婦の気のない会話みたいですね。