100年前のイギリスのある小学校の卒業写真。
将来、この中で成功した人、失敗した人、なにも変わらなかった人、人生いろいろなドラマがあったことでしょう。
「生きる」
人生の時間は有限だ。たった80年しか生きることができない。
そんな中であなたはどうやって生きていますか?
やりがいをもって生きていますか?
目的をもって生きていますか?
ただ、時の流れに身を任せて仕事や家事にばかり追われていませんか?
生きることが楽しくない人。あなたのやりたいことはなんですか?
理想の自分にすこしでも近づく努力をしていますか?
もう、トシだからってあきらめてはいませんか?
限界を作っているのは自分だってわかっていますか?
アタマが悪いからダメだ。顔が悪いから目だたないでおこう。
どうせ異性にはもてないさ!貧乏だから何にもできない。時間がない、
など否定的な言葉で自分を縛り付けていませんか?
うまくいっている人。なんでもチャレンジする人。
失敗しても、失敗が成功のための貴重な体験なんだとプラスに考えられる人。
とにかく人の前に出なくても地道な努力を続けている人。
今、日が当たらなくてもあなたには必ずチャンスが来る!
一度しかない人生だから、二度と味わえない人生だから、もう少しかんばって見よう。
人生は一回こっきり。無限の可能性はみんなに平等に用意されている!
過去は変えることができないが未来は変えることができる。
過去の過ちを悔やむな。
あとはあなたの心がけ次第。
あなたならできる。かならずできる。
悔やむ前にやってみろ!