そして夜のティタイム復活ですワン
近頃、まるでシニアの通院日記のようなblogになりつつありましたが、
今日の健診で、ヘモグロビンの数値も2桁
標準値の範囲内まで上がったみたいなので、一応鉄剤ストップ\(^○^)/
毎夜ティタイムを楽しんでいた訳ではありませんが、
飲みたい時に紅茶や珈琲が飲めないって、結構哀しかったですよぉ~
でも、また3ヶ月後に経過観察ですが・・・
後は乳房健診
婦人科の医師に告げたら外科だそうで、
また受付で診療の手続きして、
初診の問診票記入して・・・ちょっとお疲れモード
総合病院なので予約患者優先の為、
待たされるのは仕方ないんですけどね。
健診の結果報告書を見て貰って触診。
やっぱり異常所見は見付からず、マンモグラフィーとエコー検査
エコーは要予約だそうで、今日はマンモだけ
でも、また別のX線検査室へgo&wait
それにしてもマンモって、胸に赤く痕が付く程押し潰すので、
凄く痛いですよね
折角、今年はやらなくて済んだと思ったのになぁ~
と云う事?で、また来週エコーと結果診断の為に通院ですわ
闘病日記にならぬよう、何でもないと良いのですが
ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
近頃、まるでシニアの通院日記のようなblogになりつつありましたが、
今日の健診で、ヘモグロビンの数値も2桁
標準値の範囲内まで上がったみたいなので、一応鉄剤ストップ\(^○^)/
毎夜ティタイムを楽しんでいた訳ではありませんが、
飲みたい時に紅茶や珈琲が飲めないって、結構哀しかったですよぉ~
でも、また3ヶ月後に経過観察ですが・・・
後は乳房健診
婦人科の医師に告げたら外科だそうで、
また受付で診療の手続きして、
初診の問診票記入して・・・ちょっとお疲れモード
総合病院なので予約患者優先の為、
待たされるのは仕方ないんですけどね。
健診の結果報告書を見て貰って触診。
やっぱり異常所見は見付からず、マンモグラフィーとエコー検査
エコーは要予約だそうで、今日はマンモだけ
でも、また別のX線検査室へgo&wait
それにしてもマンモって、胸に赤く痕が付く程押し潰すので、
凄く痛いですよね
折角、今年はやらなくて済んだと思ったのになぁ~
と云う事?で、また来週エコーと結果診断の為に通院ですわ
闘病日記にならぬよう、何でもないと良いのですが
ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします