超お気に入りだったSRX250
のイタリアンカラー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
でも、ちょっぴりパワー不足を感じたり、他のタイプに興味が出て来たり・・・
でもでも、やっぱり乗り換える気にはなれず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ところが、'86年12月発売のレディスバイク
で、
FZR250シャイニーブラック
の発表を見て衝撃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
一挙に“バイク
が欲しい病”に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
とにかく、その雄姿が頭から離れなくて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
カタログはこんな感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/72/3a662d31dfbe086e152db5c002b8ac12.jpg)
愛着あったSRX
の事、当時としてはかなりお高めな
お値段![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
そして何よりも足着き性![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
シート高はSRX
と同じ750mmですが、
車幅やシートの形状でもかなり違いますし、
車両重量が重くなるのもナントも不安でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ショップで実車を見て、跨らせて貰って・・・
悩んで悩んで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
仲間に相談すると「その病気は買わないと治らないよ」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
結局年明け早々、みぞれ混じりの中の立ちゴケを機に?
バイクショップへGO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
私を待つように
ホワイト
とシャイニーブラック
が2台用意されてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
いえ、これは2台の内どちらかを購入すると云う客注品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、今回も印鑑と具体的な納車やキャッシュ支払いモンの強み?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
即決で契約して貰っちゃいましたよぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
もしかして横取り??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
1月11日大安納車![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
勿論、登録も大安でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
納車した当日に会社の同僚のライダー宅へ見せびらかしにGO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
真冬の納車は、慣らしが辛いんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
バイク仲間に片っ端から連絡して、付き合わせちゃいましたよぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
その中に主人もいましたワン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
まあ、とにかく休日は晴れれば
走りに行ってた気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
7月は5泊9日(
フェリー3泊)女3人かしまし初北海道ツーへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/d4f8920708ab49cf6d4dc61e5f0a0aba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/15bab89d7c46babbf7f11263149a6623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/01edb5aef7a3b6998f151a021e22ece0.jpg)
帰宅した途端、何故か結婚
が決まり、
10月には、8泊9日の九州ハネムーンツーへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
他にもいろいろなクラブとかにもご一緒させて頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
T電力やN自動車、○戸銀(寿司店)など、
会社関係の有志のクラブ?や学校の教師のクラブとか、
自分の勤めていた会社の有志のお仲間にも入れて貰っちゃったり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a1/b2aaa44f6a67f9256106de90cf40b7c1.jpg)
関越で撮って貰った走行写真
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
所有期間:1987年1月11日~1987年11月23日
走行距離:13,020km
初期不良からか電装系のトラブルがあったり、
九州ツーのスカイツーリングの時、飛行機に一緒に乗せられる便がなく、
バイクのみ陸送で、運送途中にカウルに傷付けられたり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
アクシデントもそれなりありましたが、
1年の間に本土最北端と最南端を走破した、
やっぱり、楽しい想い出いっぱいの1台です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ご訪問有り難うございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ](http://bike.blogmura.com/middleagerider/img/middleagerider125_41_z_himawari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
でも、ちょっぴりパワー不足を感じたり、他のタイプに興味が出て来たり・・・
でもでも、やっぱり乗り換える気にはなれず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ところが、'86年12月発売のレディスバイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
FZR250シャイニーブラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
一挙に“バイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
とにかく、その雄姿が頭から離れなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
カタログはこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/72/3a662d31dfbe086e152db5c002b8ac12.jpg)
愛着あったSRX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
そして何よりも足着き性
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
シート高はSRX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
車幅やシートの形状でもかなり違いますし、
車両重量が重くなるのもナントも不安でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ショップで実車を見て、跨らせて貰って・・・
悩んで悩んで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
仲間に相談すると「その病気は買わないと治らないよ」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
結局年明け早々、みぞれ混じりの中の立ちゴケを機に?
バイクショップへGO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
私を待つように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
いえ、これは2台の内どちらかを購入すると云う客注品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、今回も印鑑と具体的な納車やキャッシュ支払いモンの強み?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
即決で契約して貰っちゃいましたよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
もしかして横取り??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
1月11日大安納車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
勿論、登録も大安でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
納車した当日に会社の同僚のライダー宅へ見せびらかしにGO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
真冬の納車は、慣らしが辛いんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
バイク仲間に片っ端から連絡して、付き合わせちゃいましたよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
その中に主人もいましたワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
まあ、とにかく休日は晴れれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
7月は5泊9日(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/d4f8920708ab49cf6d4dc61e5f0a0aba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/15bab89d7c46babbf7f11263149a6623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/01edb5aef7a3b6998f151a021e22ece0.jpg)
帰宅した途端、何故か結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
10月には、8泊9日の九州ハネムーンツーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
他にもいろいろなクラブとかにもご一緒させて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
T電力やN自動車、○戸銀(寿司店)など、
会社関係の有志のクラブ?や学校の教師のクラブとか、
自分の勤めていた会社の有志のお仲間にも入れて貰っちゃったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a1/b2aaa44f6a67f9256106de90cf40b7c1.jpg)
関越で撮って貰った走行写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
所有期間:1987年1月11日~1987年11月23日
走行距離:13,020km
初期不良からか電装系のトラブルがあったり、
九州ツーのスカイツーリングの時、飛行機に一緒に乗せられる便がなく、
バイクのみ陸送で、運送途中にカウルに傷付けられたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
アクシデントもそれなりありましたが、
1年の間に本土最北端と最南端を走破した、
やっぱり、楽しい想い出いっぱいの1台です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ご訪問有り難うございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ](http://bike.blogmura.com/middleagerider/img/middleagerider125_41_z_himawari.gif)