どう見てもガラクタにしか見えない408
主人にはお宝のようでなんですよね
青春時代?の憧れの1台なのかな?
コツコツとパーツを集め、復活を狙ってるみたいです
昨日の夜からスポークを組んでましたよぉ~
雨風を凌げるガレージや作業小屋があればいいのですが、
ないので、いつものようにリビングでの作業
私の就寝時はこんな感じでした
組み上がりです
結局今日の2時まで掛かって終了したそうです
後はいつものショップにバランスを見て貰います
あっと、私のオイルクーラーも頼まなくっちゃ
他のパーツは何処に隠し持っているのでしょう?
タンクは、本棚?の上にありますが・・・
家の中にバイク本体やパーツがあるのは、
我が家では極普通の事なんですが、
どうも一般的ではないみたいですね
結婚して20数年、もう当たり前のことと麻痺してます
出来れば、ガレージに住んでしまいたい??
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです