ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

さよなら北海道!また来年? ~北ツーvol.10~

2019-09-02 20:00:00 | ツーリング

817日のお話しです


年寄りの朝は早く、5時には起きて朝風呂です


朝食付きのプランでバイキングスタイルです

ガッツリ頂きます


駅までは無料のタクシー送迎も選んだ理由の一つです

苫小牧はおおむね晴れです


朝のニュースでも台風の影響でJRも間引き運転を伝えていましたが

新千歳までは殆ど影響がなくて助かりました


今回のツーは45日でしたが、初めて電車を乗り継いでのデポ引き取りもあり

敢えて苫小牧に宿を取り前日に預ける事をしました


今までは空港までの送迎があったので、最終日も走りましたが

それでも、殆ど預ける為だけ…と云う感じでした


我が家は、前にもアップしましたが、ギリギリのスケジュールが苦手なので

来年も同じような感じになるかな?


と、話が逸れてしまいましたが、早く空港に向かったのには理由があります

そうこれをGETの為

帯広でもGET出来なかった柳月の【あんバタサン】


朝ドラ『なつぞら』の【おバタ餡サンド】のモデルになったと言われているだけあります

奇跡的に?5個見付けて、即買い


他のお店も当たりましたが、何処もありません

柳月のお店も完売


柳月のオンラインショップでも23週間待ちだそうです

逆にコラボ商品の【なつどらクリム】は沢山ありましたけど…


そうそう、カーリングで有名になった【赤いサイロ】も

未だに人気があるみたいですね

昨年からお気に入りの『PRONTO』の

ソフトクリームを頂いて


昼食は適当におにぎりとザンギを買って済ませちゃいました

写真はありません


今回は食べ物に比較的?執着しなかった??

あっ、個人的感想ですが…


帰りの飛行機では、後ろの座席のしつけの出来てないガキに参りましたが…

詳細は気分が悪くなるのでアップしませんが…子どもとガキは明らかに違いますから…


それでも、飛行機の運航は若干遅れたくらいで、無事帰宅すればOKですよね

来年も行けると良いなぁ~


長々とお付き合い、有り難うございました

 

ご訪問有り難うございます

ランキングに参加していますので、

宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです

 にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする