と云っても、そもそも「老後」って、何歳頃から?
ちょこっとググると、一番多いのは
やはり公的年金の原則受給開始年齢65歳からみたいです
でも、年代や性別、人によって捉え方は様々
65歳以降でも、現役バリバリの方もいらっしゃいますからね
ただ、私的には、やはり65歳以降かなぁ~
だとしたら、65歳以降もバイクに乗る?
乗っていたいけれど、気持ちだけでは何とも…
経済的にも、体力的にも考えないとね
まずは、経済的な事
老後の生活資金の問題ですよね
車やバイクを買い替え、増車を繰り返してきた我が家…大丈夫?
ははは…そんな高級車はなかったですからね
一応、夫婦二人の公的年金+主人の退職金+貯蓄でどうにかなるかな
ただ、主人の退職金は、転籍しているので勤務年数が少ないので金額も少ないかと
なので、個人年金に加入しなかったのは、私のミスですわぁ~
何故、今、この話題?
昨年の12月3日のblog
【老後の資金がありません!…最後のボーナス支給日♪】にアップしましたが
この4月で主人が定年退職になり、年収が半額以下になりそうとの事
収入の面が、若干想定外で…
そんな中、企業年金基金から『ライフプランシート』なるモノを作成してくれると
昨年、申し込んだのですが、ようやく届きました
冊子?
シートの内容(項目)はこんな感じ
収入と
支出
そんなに細かくなくても良いのですが…
でも、支出は近頃超、超ドンぶりなんですよね
変わらず家計簿はつけていますが、集計しなくなって久しいです
調べたら、2007年が最後でした
まあ、過去の金額は、家族構成や年齢が変わってきているので
あまり参考にならないかと
ただ、やはり、最近の支出は、ザックリとでも押さえないと…
取り敢えず、今年の分からやることにしましたよぉ~
趣味の前に、先ずは生活の基盤をちゃんとしないとね
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます