ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

大掃除を終えての居酒屋ランチ♪

2022-01-04 23:23:23 | 美味しいモノ

新しい年となりましたが、まだまだアップしていない昨年のお話があるんですよね

 

と云う事で、12月28日のお話しです

本来なら26日に大掃除の予定でしたが、予想最高気温の低さに延期

 

年内最後の可燃ゴミの収集が30日でしたので

その前日までなら大丈夫

 

主人も28日から年末年始休暇に入るので、ではその日にと

 

まあ、専業主婦になってから、前々から少しづつ進めていたので

午前中には(強制?)終了

 

残ったところは、また年が明けても徐々にやればいいでしょう

 

早々に切り上げて、ランチにGO

次男も一緒です

 

お店は、私のチョイスで『与八』さん

 

厚木飲食店応援電子商品券の対象店で

ランチ営業もしている評判の良い居酒屋さんです

 

外観

撮る人を撮るシリーズ

 

KENNYのお散歩で、この前を通っていた筈なんですが

殆ど記憶にないんですよね

 

店内

如何にも居酒屋的な感じですね

 

12時過ぎでしたが、どうにか席を確保

その後は満席になったようなので、やはり繁盛店

 

でも、どうも厨房2人、フロア1人では無理がありますよね

時間があまりない人には向かないかな

 

メニュー

 

主人がフライ定食

 

次男は近海地魚ちらし(松)

 

私はちらし寿司ランチ

 

コスパも良く、美味しゅうございました

帰りに、前から気になっていた純生カステラのお店

『キミとホイップ』で抹茶ホイップを購入

やっぱりスィーツは大事です

 

ご訪問有り難うございます

ランキングに参加していますので、

宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです

     ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年のご挨拶<(_ _)> | トップ | 年末のランチ事情? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (あけみ)
2022-01-09 06:40:40
ランチどれも美味しそうですね(^^♪
刺身は大好きなので、最近マグロの刺身食べました♪
年とともに脂っこいモノは避けて赤身が好みになりました。

スィーツ、抹茶味も美味しそうです♪
結構、チョコやアイス系でも抹茶を選んでます♪
最近、アイスが食べたくなって懐かしのレディーボーデンのミニカップを買って食べましたよ。
レディーボーデンは10代の頃、よく食べてた記憶があります。
返信する
RE:おはようございます (舞夢(MAIMU))
2022-01-11 20:53:52
☆あけみさんコメントを有り難うございます<(_ _)>
こんばんは♪
近頃、和食のランチが多い舞夢です。
でも、相変わらず、トロ大好き人間です。
勿論、赤身も大好きです。

そう云えば、近頃、あまりアイスを食べてない気がします。
神奈川の家は、室温が高くないですから…
帯広に住んでいた時、冬の夜に車でアイスを売りに来ていたのに驚きました。
返信する
おはようございます (あけみ)
2022-01-16 05:55:46
≫帯広に住んでいた時、冬の夜に車でアイスを売りに来ていたのに驚きました。

札幌に住んでて、アイスを売りに来た車は一度も見た事ないです!
冬の道内は室内がポカポカと温かいので年中アイス食べている方が多いです。
私は昨年、自宅ではアイスは買わなかったのですが職場では食べてました。

帯広と言えば、先日12日にドカ雪60センチ以上の積雪があり
自宅から出られないから会社に行けないとか、宅急便も配達できないから休業という事態に!!
前日まで全然積もってなかったそうです。
我家はその日、30センチぐらいでヘタレてたんだけど帯広のニュース見て唖然としちゃいました!
返信する
RE:おはようございます (舞夢(MAIMU))
2022-01-16 21:25:32
☆あけみさんコメントを有り難うございます<(_ _)>
こんばんは♪

札幌には、アイスの移動販売車はなかったんですね。
帯広も、今はないのかも。

そうそう、先日の帯広のドカ雪!ビックリです。
2年間しか住んでいませんでしたが、雪は少なかったので…
前にもアップしたかも知れませんが…
1994年、転居後初めてのクリスマスは、当然ホワイトクリスマスだと思っていたら
待てど暮らせど降らず、ガッカリしたのを覚えています。
返信する

コメントを投稿

美味しいモノ」カテゴリの最新記事