Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

日記(9.25) 35期いきがい大の校友会

2014-09-25 20:30:15 | 日記
9月25日 (木曜日)   曇り時折り

本日の午後は35期いきがい大学の校友会の企画で
講演会とイベントが勤労会館で開催された。
今年の理事さんには御苦労さまです。

舞台も風船で綺麗に飾り付けられている。

講演は”トラブルのない遺言・相続”という演題で
弁護士の”井野和幸氏”が講演してくれた。

専門の用語も多く、ちょっと難しい。


この図で相続の話を聞いていた。

~~~~~~~~~
続いて第二部、埼玉りそな銀行の資産相談センターの担当者高橋氏から
エンディングノートについてのお話があった。
残されたものにとって、書きおいて欲しいページについて
簡単に触れていただく。

これらのページは記入しておくと良いと言う事である。
~~~~~~~~~~
第二部の後半では”歌とバルーンで遊ぼう
「ふうちゃんまりちゃんのわくわく広場」で

懐かしい歌を皆さんで唄って、久々に喉を使う。

歌を歌って久々に童心?に戻れた感じだ。

風船を使って、上手に犬やトンボ等を作って見せてくれた。




================================================
帰って、相撲を観戦。
大相撲秋場所12日目。逸ノ城は新大関の豪栄道を
上手投げで破り、1敗を守る。


まさに怪物だ。{/face_sup/}
昔、小錦が出て来た頃と同じ風景だが、それ以上かも。
大鵬が勝ちあがって来た時も、こんな感じだったようだ。
大関を2日間続けて勝利。
====================================

最新の画像もっと見る

コメントを投稿