![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fa/a63f90ca1016dceaa5aaf5c7ebd5b8db.jpg)
ホントは
草かんむりの古書体みたいな感じですが。
銀座ハンズのあるビル最上階にある
(ビル名ど忘れ)
『SOU』さんで、ランチでした。
体にやさしい日本食のお店。
白味噌の味噌汁が
また上品ながら甘さがあり
「こんなん初めて~!」
と、みんなで叫んだ。
このメニューは、丼。
葛あんでとじていて
ご飯は麦とかいろいろ入っていて
でも、ちゃんと
素材の甘さとか、うまみとか出てて。
おいしゅうございました。
…量は少ないですが(笑)
そして
野菜が売り
と言うコトもあり
た、
タマネギが
た、
たくさん…
紫タマネギを
一緒に行った人たちに…
と思ったら
タマネギの下には
更にタマネギ…
おかずがなくなる…!
てな訳で。
けろよん的には一年分くらいのタマネギ、
食べてきました、とさ( ̄▽ ̄)
草かんむりの古書体みたいな感じですが。
銀座ハンズのあるビル最上階にある
(ビル名ど忘れ)
『SOU』さんで、ランチでした。
体にやさしい日本食のお店。
白味噌の味噌汁が
また上品ながら甘さがあり
「こんなん初めて~!」
と、みんなで叫んだ。
このメニューは、丼。
葛あんでとじていて
ご飯は麦とかいろいろ入っていて
でも、ちゃんと
素材の甘さとか、うまみとか出てて。
おいしゅうございました。
…量は少ないですが(笑)
そして
野菜が売り
と言うコトもあり
た、
タマネギが
た、
たくさん…
紫タマネギを
一緒に行った人たちに…
と思ったら
タマネギの下には
更にタマネギ…
おかずがなくなる…!
てな訳で。
けろよん的には一年分くらいのタマネギ、
食べてきました、とさ( ̄▽ ̄)
だしが野菜からだしてるので、野菜の甘味もあり
まるで甘酒みたいでした♪