天気:時々
本日のニュースより。
「携帯命」の不届き乗客、JAL機の出発1時間遅らす (読売新聞) - goo ニュース
・・・バカだろう、こいつ。
結局乗せたらしいのだが・・・降ろしゃーいいのに、んなヤツ。
って言うか。
「胸ぐらつかんだ」ってあるから、傷害とかで捕まったらよかったのに。
遅延の賠償金請求とかないのでしょうかね~。
独身の皆様。
ゆめゆめ、こんなおバカ男(もしくはおバカ女)にひっかかりませぬよう。
今週末も入力作業あるのみ、のけろよん。
始める前にちょっと気分転換をしようと、
いつもの自然公園の梅祭りを覗きに行った。
毎年、梅祭りの日程をうっかり忘れて
「あー、今年も行けなかった~!」って叫んでたんだけど、今年はばっちり。
が・・・肝心の梅が・・・(笑)
早咲きの梅でも、8分咲きってトコでしょうか。
ちょっと『祭り』としては、まだ早いかも。
でも、一昨年とかはやたらと春が早くて
梅祭りの時には、既に散ってたってコトもあったしね。
それよりはいいかも(笑)
甘酒とかの販売があったんだけど、ちょっと混んでたのでパス。
空いてる平日にでも、1人でお茶もって、和菓子もって
のんびり梅の花観賞でも致しましょう。
ちなみに、我が家の近所の団地でも梅が咲き始め
買い物に行くついでに、夜の梅を楽しむコトが出来る。
なんとなく、夜の梅の方が香りを濃厚に感じられるのだ。
「春を呼ぶ香り」ですね、まさに。
ところで。
夜の桜は、「夜桜」ですよね?
夜の梅は・・・「夜梅」なんでしょうか・・・。
読み方としては、「ようめ」?
それとも、「よばい」?(笑)
最新の画像[もっと見る]
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 夜廻り猫のこと 9年前
- 夜廻り猫のこと 9年前
- 夜廻り猫のこと 9年前
- 夜廻り猫のこと 9年前
胸ぐらをつかんだ相手って女性乗務員だよね。
ここまでやったら犯罪だよ。
「よばい」は「やばい」(爆)
普通に訴えるコトできますよね~。
ヤバイっすよね、「よばい」だと(笑)
・・・あれ、ホントに「やばい」なのか?!
ちょいと混乱(爆)
しかし、花さま・・・なんちゅー時間まで起きてるんですか(笑)
こんの馬鹿男めがっ!!
と思いました。
もう、携帯止めない時点で摘み出して良かったと思います!!
急いでいるお客さんだっていたと思うし、胸ぐら掴んだ時点で傷害罪ですよ!
お姉さんの心の傷になりませんように(祈)
「ぜってー街で見かけた時はピンヒールで思いっきり足踏んでやるっ!」って
思ってると思いますよ、ええ(笑)
サービス業長くやってる人は、かなりたくましくなります♪
このおバカ男、名前公表しちゃってもいいのに!って思うがの~。