けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

有終のみっきー

2006-02-26 17:47:44 | 日記
天気:


週末恒例の競馬ネタで恐縮だが。

今日、1人の騎手がターフを去った。
彼の名は、『松永幹夫』。

勝手に「みっきー」と呼んでいる(笑)

わたしが競馬を始めた頃、みっきーは
武豊騎手などと共に、ちょっくらアイドル的な存在だった。
甘いマスクだったし、若かったし。

時代は、オグリキャップの頃かな~。
ちょうどJRAが女性ファンを獲得しようとしだした頃だったから。

今までの騎乗成績を見たら、懐かしい馬の名前がいっぱいだった。
そうか、ヒコーキグモでも重賞勝ってたんだな。

今日で騎手を引退し、今後は調教師としての道を進むみっきー。
その最後の日のメインで見事に勝利。
(ありがとう!単勝・複勝おいしかったっす!)
そして、人生最後のレースにも勝利し、有終の美をおさめた。

メインレースを勝った時に、見てた番組のアナウンサーが
「競馬の神様に愛された騎手」と評していた。
ホントにそう思う。
去年、天覧レースの天皇賞・秋も勝利したしね。

その言葉を聞いて、何でかしらすっげー感動した。
・・・荒川静香の金メダルよりも、だ(爆)
          ↑
いくつかの理由により、ちょいと冷めた感想を抱いているわたし。
なんかね・・・うーむ・・・。
「なんとなく判る気がする」という方、こっそりお知らせください(笑)


みっきー、調教師になったら丈夫で強い馬育ててね。
ひとつ違いの同じ世代として、心から応援してます。


と。
引退式を見ようと張り切ってたわたしなのだが。
脳も筋肉化した同居人に(いや、贅肉化かもな)
「見たい番組あるんだけど」と、チャンネルを変えられてしまった。

その番組は、スカパーのPPV「PRIDE」。
わたしもそれなりに好きだけどさ・・・なんだかムカつく。
なので、心から祈った。
「天気思いっきり悪くなって、停波しちゃえっ!!」

・・・結果、ただいま豪雨により、時々停波ちゅー!(爆)
いえーい、もっと止まれ~♪
じゃんじゃん停波しろ~い。
再放送は買わせないから、絶対に!

いっそのコト停電しちゃえ・・・あ、それはダメ。
これから入力作業するから!(笑)


最新の画像もっと見る