寝過ごしたので、外出取り止め。
まあ、よくあるコトさね(笑)
ネタもなさそうなので
こんな日は庭日記。
1)うちのヒマワリは北々東を向いて咲いている(笑)
2)つるまで出てきた朝顔が、大家さんがまいた除草剤で5本ほどやられた。残念。
3)薔薇の黒蝶、再び開花。現在3つ、あと4つ蕾あり。
4)カランコエ開花。一緒にこぼれ種のイソトマが育っている。
5)エアプランツのイオナンタ・イオナンタの葉の赤みが強くなってきた。咲くのか?
6)気付くとイタルトコロにヒメツルソバ(爆)
7)今年の雪でとうとう死んだと思った古参シャコバサボテンから新芽が。伊達に苛酷な我が家の環境下で、10年近く耐えてない(爆)
8)今年の青虫は凄い。すでにミニバラのテディベアが枯れたのだが、今度は黄色のミニバラが丸裸に。
以上。
ヒマなのだが、編みぐるみ制作は一昨日からストップしてる。
何故なら、手芸わたでアレルギーを起こしてるからだ(爆)
あとはぎあわせるだけなんだけど…マスク装着しないとあかんな、こりゃ(笑)
まあ、よくあるコトさね(笑)
ネタもなさそうなので
こんな日は庭日記。
1)うちのヒマワリは北々東を向いて咲いている(笑)
2)つるまで出てきた朝顔が、大家さんがまいた除草剤で5本ほどやられた。残念。
3)薔薇の黒蝶、再び開花。現在3つ、あと4つ蕾あり。
4)カランコエ開花。一緒にこぼれ種のイソトマが育っている。
5)エアプランツのイオナンタ・イオナンタの葉の赤みが強くなってきた。咲くのか?
6)気付くとイタルトコロにヒメツルソバ(爆)
7)今年の雪でとうとう死んだと思った古参シャコバサボテンから新芽が。伊達に苛酷な我が家の環境下で、10年近く耐えてない(爆)
8)今年の青虫は凄い。すでにミニバラのテディベアが枯れたのだが、今度は黄色のミニバラが丸裸に。
以上。
ヒマなのだが、編みぐるみ制作は一昨日からストップしてる。
何故なら、手芸わたでアレルギーを起こしてるからだ(爆)
あとはぎあわせるだけなんだけど…マスク装着しないとあかんな、こりゃ(笑)