けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

2016年冬のズーラシア、前編

2016-01-08 20:38:28 | 散歩
申年だからか、イエモンが復活したからか?
猿と猫が見たくて、行ってきた。

ズーラシアへ。


いつも思うんだけど、わたしの好みもあるんだけど
動物園は冬こそ面白い。

今回、昨年オープンしたサバンナエリアに初めて行ったりして
やたら写真が多くなるので、前後編で。

あ。
好きな動物しか撮ってませんので、あしからず。


きたぞう!

きみは冬はいつも寒そうだね。

いつかはこれ頼みたいの。

貘も夢を見るのだろうか。

スマトラトラは、午前はお父さんが出勤。

ガラス沿いにうろちょろ。

がおがお言ってる。

きっちりカメラ目線いただく。

フランソワトン…じゃなく、フランソワルトン。

とてもかわいい猿だけど、子どもは更にかわいい。

大人の尻尾で遊んだり。

いきなり金網に飛びついたり。

シシオザルも今日は金網に。

ライオンの女性陣は、いつものように…。

「寝てますね…」(連れていった)

ねむそうですね。

レッサーパンダも気持ちよさそう。

なのに、いつもは寝てるアムールヒョウが起きてた。

尻尾、さわりたい。

フンボルトペンギンのみなさん、プラスα。

ケンカしてる。

足がたまらん。

むっちり。

一番楽しみにしてたホッキョクグマさまは。

遊んでなかった。

あれ、寝ちゃうの?

寝ちゃった。

「残念ですのう」

暖冬のせい、エリカかな?咲いてた。

ガルーご一行もお昼寝。

あなただけ何そのセクシーポーズ。

初めてでくわした、ツシマヤマネコの身繕い。

こうやってみると

普通に猫だな。

で、やっぱり寝た。

「ワニ?!」

ウンピョウは、いつものように、ここ。

メガネグマはお食事ちう。

んまいかね?

オカピに意外と至近距離で会ったり。

ガン見されたり。

おしり見たり。

ポールさん、少し大きくなった?
チンパンジー、なんかたそがれてる。

と思ったら、ちょうど中に戻る時間だったらしく。
やんちゃなおこさん。

怒られてる。



さて、この先は未体験のサバンナエリア。
続きは後編で。

多分明日には。





最新の画像もっと見る