天気:時々
最近ちょっと困ってるコトがある。
あのですね、濁点や半濁点の単語が
すーっと、ポンって出てこないんですよ(笑)
例えば。
前に、職場で話をしてた時に。
横浜駅東口の地下街の名前を言おうとして。
「えっとね・・・ルミネ!・・・いや、違った・・・
えっと・・・(5秒)・・・あ、ポルタ!」
先日、Cちゃんと骨董市に行った時に。
今度の骨董ワールドの話をしようとして、場所を言おうとしたら。
「あー・・・えっと・・・みなとみらいの骨董市・・・」
・・・名前出てこず、ごまかした!(爆)
ちなみに、正解は「パシフィコ横浜」。
その他、ビブレって言おうとして、やっぱりルミネって言ったり。
この手の間違いは、最近特に尽きない。
きっと、正社員時代の頃、記憶力をフルに活用して
100件近い電話番号とか覚えていたから、
その時の影響で、もうパンクしちゃったのかも知れないな~。
とか思ってたら。
こないだ友達が来た時に、お茶でも飲むべって話になり。
「あのね、西友にね・・・あれ?名前忘れた・・・
あの~、喫茶店みたいな、カフェみたいなのがあるの~」
友達、何のコトかさっぱり判らず「?」顔。
きっと濁点もしくは、半濁点な名前だと思って
「まあ、とりあえず」と、その場所に向かうと。
その店の名は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イタリアントマトだった。
友達にツッコまれた。
「てん(→゛)もまる(→゜)もないじゃんっ!」
・・・うん、ないよね・・・どーして出てこなかったんだろうね・・・(笑)
どーしてだか、「パ」とか「プ」とか付くと思ってしまったんだよね~。
「天然なんじゃん。マジでヤバいじゃないの~?」とも言われた。
わたしもそう思った(笑)
しかーっし!よくよく考えてみると。
どうやらわたしの脳の中では
「イタトマ」=「パンプキンパイ」とインプットされてるコトに気付いた。
ほ~ら、やっぱり半濁点じゃないか!(爆)
あー、よかった! (えっ?!)
しかし、これってさ。
ご老人とかおっちゃん達が、カタカナ系の言葉が出てこなくて
「えーーーっと、あんだっけ~、あの~、ほら、あれだよ~!」って
『あれ』を連発する姿にも、かなり近いよーな気がするのだが・・・(大汗)
やっぱり、この症状は老化現象なんでしょーか。
ヤバいっすね、マジで。
もし、わたしが訳わかんない発言しても
上記のコトを踏まえて、ご理解とご同情いただければ、と思います(笑)
さて。
本日のけろよんは、予定変更、家での入力業務に専念。
だから、昨日買い忘れてたクリスタル・ケイちゃんの新譜、やっぱり買えなかった。
明日はいつもの職場に出勤して、買ってこよう~っと。
わたしはCDウォークマン愛用者。
CDウォークマンだと、買ってすぐ聞けるからとっても便利さ~ね。
MP3とか、わたしゃ不要。
んな、1000曲とか入れてもだな・・・何を入れたかすらも忘れるから、きっと!(爆)
最新の画像[もっと見る]
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
- 夜廻り猫のこと 9年前
- 夜廻り猫のこと 9年前
- 夜廻り猫のこと 9年前
- 夜廻り猫のこと 9年前
勝手に自分で思い込んで別の名前になってますw
人の名前も最近すぐ出てこなかったり。。
老化?痴呆?。・゜゜・/o(≧□≦)o\・゜゜・。 ウワァァァァァンッ!!
ソネからこっちにもきました。
その後、キーボードの調子如何っすか?
うちのは、どうにか頑張ってます・・・風前の灯とも言います(爆)
一緒っすね~、わたしも勝手に思い込んでますよ!
で、その思い込みと勘違いで、周囲を混乱に陥れたり。
お互い、がんばりましょうね・・・老化ストップに(笑)
お暇でしたら、また来て下さいね~♪
イタトマと言えばパンプキンプリン!!
(他のケーキは大きすぎてギブアップになるからともいう・・)
メイも最近名前が出てきません。
俳優さんとかの・・・。
テレビがなくて興味もないからだと思いたいケド・・・
これは違うって直感がささやきます(号泣)
何気に正当化しようとしてみたり(笑)
昔からイタトマはパンプキンプリンっすよね♪
あ、パンプキンパイって言っちゃってるよ、本文で(爆)←ここが老化所以