最近ヤフオクでいい値をつけてますね。
びっくりするくらい。
まず、我が家の自慢のブラックオブツーサ。
昨年はこのくらいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/ae21bfd24c343569e6d710791409fd8e.jpg)
まだ殆ど染まっていない。
今年は染まりが早かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8d/070863f7d10c87881ae5353036069d79.jpg)
少し大きくなったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/85eb4649e7ad4770561a1feef3ca0fdb.jpg)
なんとなく調子が悪そうで見てみたら
子株が出ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/20/860195ffb42466204516a72bd93aed0a.jpg)
子株もきれいね。
嫁入り決まっているから、きれいに育とうね。
ほんとにこのオブツーサはきれいなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/25/4c8600740b4c2a0ea06c023b18fc666f.jpg)
先に記事にしたブラックオブツーサより、好き。
続いて、紫。
いただきものですね。
去年は、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/cd52222c92f9deaa7b413fa98d9824fc.jpg)
で、今。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/8188b61e058a0908fda37c456362e105.jpg)
あまり染まっていないけど、もりもり。
そして、形が少し崩れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/de1f684f4e55cdb3d76809e48de3a25f.jpg)
理由はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/ac2f7545d2debeeaaf3dd404fe09810e.jpg)
そこからか…。
もうおまえさんは群生株目指そうか。
そして、赤。
葉脈が赤く染まるタイプもいまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/b1634194bef5b5de237f4a55355e8010.jpg)
通常はがりがり真っ赤なんだけど
この時期は比較的水をあげているので
去年も緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/88bc7f9f43b327331575e43d66f59e5c.jpg)
今年も緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/62ab1aaff6059e4ecfe94bd7efcf65eb.jpg)
今年は比較的きれいに育ってるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0f/1ac4c2629aa5da4a6f55bf7c87fffba6.jpg)
…いや、増えすぎてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/1103db7ba8603a5a2414801f2427d7fe.jpg)
これ、素焼きに植えちゃっているので
油断すると土に潜り出していたりする。
そろそろプラ鉢に植えて、子株も分けて
でかく育てましょうかね…。
…………また鉢が増えるのか………(げっそり。
びっくりするくらい。
まず、我が家の自慢のブラックオブツーサ。
昨年はこのくらいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/ae21bfd24c343569e6d710791409fd8e.jpg)
まだ殆ど染まっていない。
今年は染まりが早かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8d/070863f7d10c87881ae5353036069d79.jpg)
少し大きくなったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/85eb4649e7ad4770561a1feef3ca0fdb.jpg)
なんとなく調子が悪そうで見てみたら
子株が出ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/20/860195ffb42466204516a72bd93aed0a.jpg)
子株もきれいね。
嫁入り決まっているから、きれいに育とうね。
ほんとにこのオブツーサはきれいなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/25/4c8600740b4c2a0ea06c023b18fc666f.jpg)
先に記事にしたブラックオブツーサより、好き。
続いて、紫。
いただきものですね。
去年は、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/cd52222c92f9deaa7b413fa98d9824fc.jpg)
で、今。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/8188b61e058a0908fda37c456362e105.jpg)
あまり染まっていないけど、もりもり。
そして、形が少し崩れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/de1f684f4e55cdb3d76809e48de3a25f.jpg)
理由はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/ac2f7545d2debeeaaf3dd404fe09810e.jpg)
そこからか…。
もうおまえさんは群生株目指そうか。
そして、赤。
葉脈が赤く染まるタイプもいまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/b1634194bef5b5de237f4a55355e8010.jpg)
通常はがりがり真っ赤なんだけど
この時期は比較的水をあげているので
去年も緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/88bc7f9f43b327331575e43d66f59e5c.jpg)
今年も緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/62ab1aaff6059e4ecfe94bd7efcf65eb.jpg)
今年は比較的きれいに育ってるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0f/1ac4c2629aa5da4a6f55bf7c87fffba6.jpg)
…いや、増えすぎてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/1103db7ba8603a5a2414801f2427d7fe.jpg)
これ、素焼きに植えちゃっているので
油断すると土に潜り出していたりする。
そろそろプラ鉢に植えて、子株も分けて
でかく育てましょうかね…。
…………また鉢が増えるのか………(げっそり。