本日、スーパーで新たなる刺客に出会った。
それは・・・。
「いわし黒はんぺん」だったかな?
んまそおーーーっ♪
さっとあぶってさ、外はちょっとかりかりして・・・くーっ、たまんねーっ!
でも。
そやつの値段は、600円ちょっと。
それも10枚入りで。
食べたいけれど、600円あったら麦酒350ml缶が3本は買えて、おつりもくる!
(ただいま、秋味がキャンペーンで、185円とお安くなってますの♪)
ってな訳で、購入断念。
先日のはらこの時もそうなんだけど
こういうのって、同じ値段でも旅行時に見た時には
「あ、手ごろ!お土産に・・・」となって、即買うクセに
何故に、スーパーで出会うと「高い・・・」と絶句しちゃうのだろう(笑)
何故なんでしょうね、ホント。
旅先では気が大きくなってるせいか?
誰か、そういった心理に詳しい方いらっしゃったらご教授願います(笑)
ちなみに。
スーパーでの食料品単価の限度額って、大体400円くらいっすよね・・・?
・・・あれ、わたしケチっすか?
そりゃ米は無理だけど、他のはまあ、んなモンですよ・・・ね?ねっ?(笑)
最新の画像[もっと見る]
-
深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
-
深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
-
深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
-
深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
-
深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
-
深谷かほるの世界に行ってきた。 9年前
-
夜廻り猫のこと 9年前
-
夜廻り猫のこと 9年前
-
夜廻り猫のこと 9年前
-
夜廻り猫のこと 9年前