虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-

平成21年度3次隊青年海外協力隊として
南アフリカ共和国での活動記録

2学期がはじまりました

2011-04-11 18:35:42 | 南ア-活動の記録-

今日から2学期がはじまりました。

初日の今日は、Schoemansdal地区の小学校に行き、
今タームの予定を確認しました。

今日の授業では、子どもたちと一緒に、
前タームで学習した基本的な数の計算の確認をしました。

南アの小学校には、
学期休み期間中の宿題がありませんので、
子どもたちは、前の学期に習ったことをかなり忘れてしまっています。

おそらく今週いっぱいは、
この復習に追われるのではないでしょうか。

前タームから低学年のクラスでも、
算数科のお手伝いができそうだということが分かりましたので、
(当初は、現地語なので、手伝いにくいと思って躊躇していました‥)

今タームは、
低学年のクラスにも少しずつ参加できればいいなと思います。

あと、最近、スーパーなどで、
さまざまな先生たちと談笑する機会があり、
多くの先生方から学校訪問してほしいとの依頼を受けています。

こうやってリクエストがある学校には、
ぜひとも伺いたいなと思っています。

ただ日程の調整がとても難しいので、
本当にあいさつ程度になるかもしれませんが。

なにはともあれ、学校は再開しました。

今タームも、充実した活動を送りたいと思います。