ミササガパーク「猿渡公園」の近くに居住してます。ミササガパークの季節の移り変り。
一番、メイプルル-フは愛知万博で、カナダ館の正面に設置されていた。カナダより刈谷市に寄贈された「ミササガ市と姉妹都市」2005/12/3日の記念式典の写真。リボンがまだ付いている。
二番、2008/2/9日撮影、2月8日久しぶりの大自然の贈り物で閉鎖的な冬の公園が賑やかでした。
三番、2008/4/6日撮影、芝桜の前方に焼肉パーテーのグル-プが居る。
四番、2008/4/27日撮影、陽気に誘われて噴水の前で一休み。
五番、2008/5/22日撮影、バラの花の前で小学生が、写生風景。
一番、メイプルル-フは愛知万博で、カナダ館の正面に設置されていた。カナダより刈谷市に寄贈された「ミササガ市と姉妹都市」2005/12/3日の記念式典の写真。リボンがまだ付いている。
二番、2008/2/9日撮影、2月8日久しぶりの大自然の贈り物で閉鎖的な冬の公園が賑やかでした。
三番、2008/4/6日撮影、芝桜の前方に焼肉パーテーのグル-プが居る。
四番、2008/4/27日撮影、陽気に誘われて噴水の前で一休み。
五番、2008/5/22日撮影、バラの花の前で小学生が、写生風景。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます