快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

黄アゲハの幼虫から~

2013年08月30日 12時57分27秒 | 日々の出来事
8月の20日に明日葉の葉ぱが虫に食われて居るのを見る、
昨年も此の時期にキアゲハの幼虫に食いつくされたのを思い出し・・・
良く見ると4匹の幼虫を発見出来ました、
其れから1週間毎日観察して居た処、8月27日に終齢を迎えた幼虫に動きが出ました、
明日葉から離れて擁壁の方に移動して・・・頭を擁壁にくっつけ身体を丸くし始めた、
が夜に成ってしまい翌朝見ると脱皮して蛹に成っていた、
物の本で見ると蛹から羽化するまでの日数が10日若しくは越冬と書いて有るが、
気温もまだ高いので10日後に期待したい。

1~2画は、4齢~5齢の幼虫、

3画は、終齢を迎え幼虫から蛹に成る前のポーズ、

4画は、終齢から蛹の順の画、

5画は、2011年に羽化した黄アゲハの画、

黄アゲハの幼虫から~の画像

黄アゲハの幼虫から~の画像

黄アゲハの幼虫から~の画像

黄アゲハの幼虫から~の画像

黄アゲハの幼虫から~の画像



プランターの安納芋(屋上ポット菜園)

2013年08月27日 13時12分36秒 | 我が家の植木の現状
第一弾の安納芋は6月29日に挿し穂して、第二弾は7月7日に挿し穂して、
一弾、二弾とも蔓の方は元気に伸びて順調です、時差の挿し穂は苗床の苗の出来具合でずれて居ます、
土の中の事は10月末のお楽しみと言う事に成って居ます、
プランターの2プランターは行燈仕立て他の2プランターは自由に下を這わせて居ます、
どちらが成績が良いか試しに2つの方法で育ててみました。

1~3画は、行燈仕立ての安納芋、6月29日挿し穂、
サツマイモは蔓性で有りながら朝顔の様に巻きついて登る事が出来ないので、
人の手を介して遣らなければ登る事が出来ないので、時を見て取手に縛り付けて行きます、

4~5画は、下を這わせる方法で、7月7日挿し穂、
此方は自由奔放に這わせています、

プランターの安納芋(屋上ポット菜園)の画像

プランターの安納芋(屋上ポット菜園)の画像

プランターの安納芋(屋上ポット菜園)の画像

プランターの安納芋(屋上ポット菜園)の画像

プランターの安納芋(屋上ポット菜園)の画像



膝痛で動きが鈍い

2013年08月21日 19時42分30秒 | 我が家の植木の現状
此の数日前に膝の痛みがひどく動きが鈍い、今日整形外科へ行って診察を受けて来ました、
レントゲン3枚を・・膝、脹脛、腰と撮って骨密度の検査をして関節注射を・・・此れだけの診察に2時間、

腰のレントゲンでは正常、膝の変形性膝関節症では「grade2」との診断「grade2」とは0は正常・1・2・3・4・5段階の2番目、

骨密度は同年齢の平均骨密度と比較して、110%に相当します、
また、若年成人の平均骨密度と比較すると、96%に相当する、
年相応の骨密度であると言われカルシウムの多い食べ物を心がけてとる事を指導された、

筋肉を鍛える運動をするように指導もされたが、過激な運動は避ける様にも指導された。

此の様な診断が出ましたが、膝の痛いのには変わりがない。
何処が悪くても憂鬱ですね。

と言う訳で遠出して写真を撮るのが難しいので我が家の庭の出来事を撮って来ました、

1~2~3画は、浮舟のさぎ草、今年は高温の所為でしょう、全体の1割程の開花しか見られない、

4~5画は、明日葉を貪るキアゲハの幼虫、食欲旺盛ですね、

膝痛で動きが鈍いの画像

膝痛で動きが鈍いの画像

膝痛で動きが鈍いの画像

膝痛で動きが鈍いの画像

膝痛で動きが鈍いの画像



さぎ草

2013年08月15日 14時51分33秒 | 我が家の植木の現状
今年は高温多湿の為か、さぎ草も全部にまだ蕾が付いてこない、
此の儘終わってしまうのかなぁ~?
数本のさぎ草が蕾を持ってきているので、此の花が咲くのを楽しみにして居ます。

1~5画は、今日のさぎ草の様子、
    マクロ撮影、

2画は、蕾が開き始めて来ました

3画は、2画を写してから1時間後の様子大分開いて来ました、、

さぎ草の画像

さぎ草の画像

さぎ草の画像

さぎ草の画像

さぎ草の画像



お盆のお墓参り

2013年08月13日 13時21分07秒 | イベント等
今日も37℃超の暑さだが、今朝お墓の掃除をして線香と花を手向けてお参りして来ました、
ご先祖様も熱いだろうなぁ~・・・石塔を磨く手が暑かった、雑草も生えては居るが立ち枯れが多い、
今年の異常な暑さもお墓の花にまで影響していた、昨日であろう近くのお墓に手向けて有るお花も萎れて居る、
お盆中はお花は持たないだろう、明日にでも取り替えに行かなければ、
此の暑さででしょうか、お墓に手向けるお花の値段も上がっている、此れもアベノミクスの影響も有るのだろうか。

1画は、我が家のご先祖さんの眠るお墓、
     此のお墓に入る日も遠くないだろうなぁ~。

お盆のお墓参りの画像