快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

小原四季桜

2011年10月30日 14時49分17秒 | 旅・近隣の風景
明後日から霜月、朝夕ぐっと冷え込んできましたね・・・
東濃まで私用で出かけましたので、帰りに遠回りして小原の四季桜の様子を見てきました、
地元の人たちが川見薬師寺の処の駐車場の整備をしてみえた おじさんに、
四季桜まつりはいつからと尋ねたら、11月5日から「小原四季桜まつり」が始まると行って見えました、
桜は、祭りが始まる時期には見頃になるのではないでしょうか、

今日は大失敗をしてしまいました、川見薬師寺まで着いて数枚撮したらシャッターが動かなくなってしまい、どうしたことかと彼方此方と見てみたがカメラが云うこと効こうとしませんよくよく調べたらバッテリー切れだ、<(´;ω;`)泣き
予備のカメラでそそくさと撮って雨が降りそうでしたから早めに帰ってきました、此れからはスペアーのバッテリーを持参します、(_ _ )/反省

1~4画は、今日の四季桜ともみじ、

5画は、久しぶりにお目にかかり懐かしく思って撮って来ました、
二宮金次郎の像、
今こんな格好で歩いていたらお巡りさんに注意されるでしょうね、「前を良く見て歩きましょう」とね。

最近の若い子達も携帯片手に耳にイヤホン着けた「ナガラ族」格好よく似ていますよね。

小原四季桜の画像

小原四季桜の画像

小原四季桜の画像

小原四季桜の画像

小原四季桜の画像



ポット菜園 21

2011年10月26日 14時42分37秒 | 我が家の植木の現状
我が家のポット菜園の茄子も数は生るのですけれど、寒さの所為か大きく成らない、
全盛期の頃より形艶も劣っている、でも花はまだ咲いてくる、
今日も11個の収穫をしました、。

前回までの茄子の収穫数、111個本日の収穫11個、

111+11=122、合計、122個/2鉢

1画は、今日収穫の茄子、

ポット菜園 21の画像



猿渡川に

2011年10月25日 13時32分44秒 | 公園・風景・その他
昨日ミササガ橋の右岸上流まで出掛けてみました、(元中之島が有った辺り)満潮が過ぎ川の水は引き潮に入って居ました、
夏中は鴨も居なかったが涼しくなったのか?其れとも餌場がなくなったのか鴨、白鷺、鵜などが多く集まってきていた、
水かさが減れば白鷺鵜などが餌をあさり始めるのでは、白鷺も近くの木に止まって時期を待ってるようだ、
鵜も近くの鉄塔に十数羽がスタンバイしている、小半時もすれば川の中が賑やかになるでしょう、
鵜の鳴き声はカラスに似たような鳴き声で五月蝿く水位の減るのを催促しているように聞こえる。

1画は、川の側岸に多くの鴨が並んでいた、

2画は、近寄ったら飛び立っていった鴨、

3画は、カモの着水の瞬間、

4画は、左岸の木に鷺が止まっている、水が引けば餌取りに出動するのでは、

5画は、鉄塔に鵜が水の引くのをガァ~グァ~言って待っているようだ。

猿渡川にの画像

猿渡川にの画像

猿渡川にの画像

猿渡川にの画像

猿渡川にの画像



キアゲハ幼虫観察

2011年10月24日 14時01分44秒 | ノンカテゴリ
キアゲハの幼虫から蛹に成る10日間を見ることが出来ました、
2齢の頃にアシタバに付いているのを発見、2匹程潰して撤去しました、
それから数日後4匹の5齢虫を発見しました、
アシタバも花を咲かせると当年で枯れてしまう運命にあるので、
キアゲハの幼虫の成長を見ることを決意し朝、昼、夕と10日間の観察をしてみましたが、
4匹の内1匹の蛹と1匹の前蛹を確認しましたが2匹は何処かで蛹に成っているか其れ共鳥の餌食に為ったのか?不明です、

1画は、5齢の幼虫、10月16日撮影、

2画は、終齢時の幼虫、
 5齢時と終齢との違いは斑点の色が黄色から赤い色に変わっている、10月21日撮影、

3画は、終齢時の幼虫はアシタバを食べるのを止めて、移動を始めて蛹になる場所を探しているようでした、
一時眼を離しましたが一時間後に探しに行ってみましたら、4画の様な形になって前蛹期に入っていました、
 10月21日撮影、

4画は、蛹になる前の形になって糸の様なもので体を固定していました、
10月22日撮影、

5画は、翌日の朝脱皮して蛹になっていました、
5画の蛹の左端に脱皮した抜け殻が丸まっている、
残念でならないのは脱皮の瞬間を確認出来なかった事です、
現在は蛹の色も白い枯葉色に変わっています、
10月23日撮影、

現在もう一匹箱に入れてあるが、前蛹期に入っているが、脱皮しているか目が離せない、

キアゲハ幼虫観察の画像

キアゲハ幼虫観察の画像

キアゲハ幼虫観察の画像

キアゲハ幼虫観察の画像

キアゲハ幼虫観察の画像



秋が来たかな

2011年10月23日 17時13分08秒 | 公園・風景・その他
我が家の裏の窓を開ければ公園が見える、(何処かで聞いた様なフレーズですね)木々の間から赤い葉っぱが見え隠れしている?何だろう気になって公園に直行、
ばらの花も綺麗に咲いていますが赤い葉っぱが気になって公園の南側に行くとハナミズキが紅葉していたが此れではない、
公園の南東に有るアメリカフウがいい色で紅葉して居る、この公園にはアメリカフウの木が多く植わって居ますが、ここの場所だけが一足早い紅葉を見せてくれる。

1画は、アメリカフウの紅葉、

2画は、野いばら、
 猿渡川の河川敷で色づいて居た、

3画は、我が家で色づく千両の実、

4画は、猿渡川の堤防に出ていた茸、
 食べれたらいいですがね、

5画は、我が家に咲くホトトギス、

秋が来たかなの画像

秋が来たかなの画像

秋が来たかなの画像

秋が来たかなの画像

秋が来たかなの画像