お馴染みの知立山町の牡丹寺、副聚山.慈眼寺の牡丹畑を観てきました。
福聚山・慈眼寺本堂『本堂は2.3年前に改修された』本堂の裏手に牡丹畑が延々と繋がって居た。
色とりどりの牡丹が、咲いて居るから、cameraを向ける意欲がましてくる。
此の画は、一部の畑です多種多様な花が咲いて居て花の楽園とでも、申しましょうか?。
赤色のハナミズキが満開でしたので、shutterを押して来ました。
ヒトツバタゴが此方も満開、(通称、ナンジャモンジャ)
此の様な花も咲いていた。
令和5年4月17日(月)投稿。