お天気も良く、Pは満車状態でした、運よく最短距離の註車場に停められて、ラッキーでした、今年は、昨年に比べて註車料金が倍でした。
稲作は豊作のようですね、彼岸花も、最高の見頃、人出も最高。
秋桜も満開、人出も満員。
彼岸花の中にアゲハ蝶が居ました、解りますかね。
ごん狐のモニユーメント。
稲穂も頭を垂れて、豊作のようだ、台風の被害だけは、避けたい。
ゴンゲン山ごん狐が住んで居たといわれ有る山。
矢勝川と、両堤に咲く彼岸花の様子。
令和5年9月24日(日)投稿。
流石に沢山人がいますねー。そりゃ皆さん見たくなる景色ですね。
南吉の故郷に咲く彼岸花矢勝川畔に咲く
300万本の赤い絨毯が最高でした、
祢冝田川の彼岸花は、いかがでした?。
皆さん彼岸花を載せてみえますね~、秋真っ盛りですね。
大分涼しくなり、これからカメラ持って色んな所に行けますね📷
秋と言えば、真っ先に彼岸花を思い起こす
昨日、私の誕生日でした、今年も彼岸花を
見に行きました、お天気も良く人出も多く
絶景な深紅の絨毯を観て楽しんで来ました。
花と人の波を上から撮った写真は、花を楽しむ皆さんの雰囲気が伝わってきますね。
人出も多くて、お天気も良く最高でした、
不自由な身体を、酷使為て行って来ました
お知らせ、有り難う御座いました。
とても綺麗ですね。
例年よりも賑わっているのかしら?私は行った事が無いのですが、駐車料金が取られるのですね
秋の花彼岸花が話題になってきましたね、
矢勝川畔に300万本の彼岸花が咲いています、
此処で有名なのは、新美南吉の「ごん狐」
です、註車料金¥.1000円です。
たくさんの方が見えられてるようです
300万本ですか
お見事です
ローカルな場所開拓が必要ですかね。