快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

夏日にミササガ公園のジユンーベリーの白い花が目立つ、

2018年04月23日 18時15分55秒 | 日頃の写真新活動

夏ミササガ公園のジユンーベリーの白い花が目立つ、日に

 

ジューンベリーの白い花が目立つ・・・・。 ☝

                                                                 

ジュンーベリーは、5月の下旬には、赤い実を付ける、☝

      薔薇、マリアカラス、☝

        薔薇、ヨハンストラウス、☝  

      薔薇、プリンセス・ドウモナコ☝                 

     薔薇、マリアカラス☝

            薔薇、ダブルライト

         卯の花、

       つる薔薇が沢山咲いて居た。

              ヒラド、躑躅 ☝

  フタツバタゴ(ナンジャモンジャ)☝ジュンーベリーの花によく似ている。

               ☝

ジュンーベリーばら科(アメリカザイフリボク)5月末には赤い実が沢山生って鳥が好んで食べて行く、

食べてみたが、仄かに甘く鳥が好むのも、判る。

                                           2018.4.23 (月)                       


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Mota様、 (快談爺)
2018-05-01 07:33:49
お久し振りです、気温が上って来たので、
山登りの計画でも?、巷にたくさんの花が
咲、過ごし良い季節に為り、
お元気でした?、
返信する
真っ赤なバラ (Mota)
2018-04-30 17:53:59
真っ赤なバラが印象的ですね。情熱があふれているようです。
私も散歩のときにヒトツバタゴの花を見かけましたよ。「ん、なんじゃ?」と思ったらナンジャモンジャの花でした。
返信する
annzutabi様、 (快談爺)
2018-04-28 11:20:40
ジュンベリーは、5月末には、赤い実をたくさん付け赤い実が目立つ様になります、
公園の木ですので、誰も取る人は無く、
鳥さんの餌に成って仕舞います、
此れから薔薇園は花盛りです80種1200本の薔薇が綺麗です。
返信する
ジュンベリー (annzutabi)
2018-04-28 09:39:42
快談爺さま  おはようございます

立派なジュンベリーの木ですね~
ここまで立派なジュンベリー初です。
きっと沢山の実がなるんでしょうね(果実が大好き)で
庭のジュンベリーの実楽しみです。

なんじゃもんじゃの花も可憐で良いですね
バラは素晴らし名同様美しいですね。

返信する
か月様、 (快談爺)
2018-04-26 07:50:31
コメント有難う御座います、
ミササガ公園は、芝桜が終り、薔薇の季節に為り、陽気も良く賑わいます、此れから、
薔薇一色の、公園に変身します。
返信する
Unknown (花月)
2018-04-26 06:15:22
見ているだけでバラの甘い香りが漂ってきそうです。
返信する
もっくん様、 (快談爺)
2018-04-25 19:31:32
芝桜が、終わり、ジュンベリーの白い花、
薔薇の花が、咲き、春は楽しいですね、
土日は、BBQ軍団が所狭しと、異臭を
発します。
返信する
公園の花、諦念おじさん様、 (快談爺)
2018-04-25 19:24:04
5月に成ったら、公園中、バラ、バラと
盛に成る筈です赤ブルー黄ピンクと、
色取りどりの公園に変身するでしょう。
返信する
花いっぱい (もっくん)
2018-04-25 19:09:30
公園一面花いっぱいですね。
土日は人もいっぱいでしょうね。
返信する
公園の花 (定年(諦念)おじさん)
2018-04-25 18:25:41
公園中に花で咲き誇っていますね。マリアカラスの深紅の花が目を引きますね。
返信する
サンキュー様、 (快談爺)
2018-04-24 18:49:42
今、みささがpkは真っ白な木が観られます、5月末には、赤い実が付いて、鳥の餌に成ります、薔薇の花もぼちぼち咲き始めて居ます。
返信する
春爛漫 (サンキュー)
2018-04-24 17:33:17
ジュンベリーは知らなかったです
それにしても薔薇の花が綺麗に
咲いていますね。
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2018-04-24 17:31:43
於大公園にもありました?、ミササガのジュンベリーは鳥人が無く、鳥さんの食糧に
成ります。
返信する
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2018-04-24 10:53:56
 ジュンベリーの白い花がよく咲いていますねえ。
 たしか、於大公園にもあるので、赤い実がなったら行ってみます。
返信する
猫親父様、 (快談爺)
2018-04-24 07:13:38
薔薇がぼちぼち咲き始めて来ました、5月
に成れば咲き揃いますでしょう、最近雨と
気温に恵まれて、咲き始めたのでしょう、
5月まで後5日ですからね。
返信する
ルパン様、ジュンベリーは、 (快談爺)
2018-04-24 07:07:50
6月頃にグミ程の大きさの赤い実を付ける木です、ミササガは開園の時薔薇の種類80種類、1200本の薔薇が有りました、今は、定かではない、薔薇と言う字は難しいですね。
返信する
もうバラが (猫親父)
2018-04-23 23:20:22
早いですね。
もうバラが咲いてるとは気が付きませんでした。
五月になってからと思ってたけど、もうすぐ五月なんですよね。。。(^-^;)
返信する
いろんなバラ (ルパン)
2018-04-23 21:15:32
いろんな種類のバラが
お見事ですね。
ジューンと言えば6月、
でも、5月に咲くのですね。

いまだに、すっと、薔薇の漢字が書けない
私です。
返信する
情夜灯様、 (快談爺)
2018-04-23 20:29:54
白い花、ジュンーベリー赤い花薔薇の花、
紅白ですね、卯の花、白、平戸躑躅、赤、
紅白、ですね、紅白歌合戦見たいですね(笑)。
返信する
紅白 (・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。)
2018-04-23 20:19:21
紅白歌合戦みたいで
目の保養になりますよ
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。
返信する

コメントを投稿