goo blog サービス終了のお知らせ 

快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

昨日今日と気温は、グット上がり夏日のようだ、部屋に籠もって居ても、汗を掻くので、体調は良くないがcamera遊びに出掛けました、先日於大の道の八重桜が、今一だったので、

2025年04月19日 14時06分13秒 | 日頃の写真新活動

於大の道に、今日再度訪ねて見たら、註車場は満タンで、註車為る所が無いので、於大の道の脇道に駐車して,

八重桜を撮って来ました。

此の様な状態でした、於大の道2km600本20種類の八重桜が、見事に満開でした。

於大の道の関山桜が、満開に為って居た、先日行った時は蕾固しで有ったが、

ミササガPKもシバザクラまつりと題しキッチンカーも出て、大勢の人出を見た。

ミササガPKもシバザクラ祭りが行われていた、註車場が満車状態である。

令和7年4月19日(土)投稿。

 


ソメイヨシノ桜の散り染めを見て次の桜は何かと、八重桜を、思い出したので少し時期が早いと思ったが、於大の道へ行ってみました、於大まつりの幟旗が靡いていたが、本命の八重桜はボチボチだった。

2025年04月10日 21時14分42秒 | 花のある風景

於大の道から移動して、於大公園へと足を運んだ、公園の八重桜は、一葉桜が「イチヨウザクラ」開花をみせていた、関山桜は蕾多しの状態でした、未だソメイヨシノ桜が、頑張って咲いて居た。

於大の道で、一葉桜が、咲き始めていた。

此の桜も於大の道で咲いて居た、

此処までが、於大の道の八重桜の開花状態です。

於大公園に移動して、於大の方の生誕地へ移動して

八重桜の開花状況を、見て回った。

関山桜の開花を見た。

関山桜の開花は、15.16日頃と予測します、お天気次第で遅く成る事も予測します。

桜見の丘の現状です。

ソメイヨシノの花筏、お勤めご苦労さんでした。

足下を見れば、花壇に綺麗な花が咲いて居た。

ソメイヨシノの花弁の絨毯。

令和7年4月10日(木)投稿。

 


4月5日は絶好の花見日和で、暇爺も過し良い陽気に誘われて、桜見物にcameraを持って出掛けました、刈谷城趾の桜を、花見客も多かったが、桜も最高の見頃でした。

2025年04月05日 15時49分50秒 | 日頃の写真新活動

キッチンカーも沢山出て居た、桜は満開で緩い風で、花吹雪が舞散って風情が有ってじっくりと観楼が出来た。

ボート遊びを為ていた6隻ほど居た。

何処を見人人と観楼客の多い、スマフォを持って桜と戯れているから、打つかりは毎度。

この中にもスマフォを見て歩いている。

人を避けて撮っているが、遠慮無く前を通って行くから仕方が無い。

令和7年4月5日(土)投稿。


今日は、地域の老人クラブの総会が有りましたので、出席させて戴きました、令和24年度と25年度の引き継ぎの会で勤続20年在籍の方の表彰が有り総会終了後に部活動の日頃の経過を発表が有りました。

2025年03月31日 14時08分10秒 | 日頃の写真新活動

地域のクラブ名は「鶴亀会」と言います、日頃のクラブは、麻雀クラブ(男)女性健康麻雀クラブ、カラオケ倶楽部、健康一番教室.太極拳詩吟.グランドゴルフ.等々が有ります、此処に所属

して居れば、痴呆老人が防げて、健康な老人が育ちます長く元気で続けましょう。

会場の一部の様子です、後方の方が来賓の方々です。

鶴亀会に在籍20年の方々の表彰の模様。

会長から最後の人の記念品と表彰状の授与式の様子。

令和7年3月31日(月)投稿。

 

 


又も、暇爺の早とちりをしてしまいました、桜の季節と思い込み、八重紅しだれ桜を観に行きましたが、全体に5分咲きで有った、桜祭りは、始まって居たが桜は応えて呉れなかった。

2025年03月30日 18時05分06秒 | 日頃の写真新活動

東谷山フルーツパークえ、心ワクワクしながら、TAFTOに燃料満タンにして爺は出掛けたが、桜祭りは始まって居たが「笛吹けど踊らずとは」此のこ事道中ソメイヨシノ桜の開花を見ながら到着為たが、pは満車状態で、園内を見渡せば、キッチンカーと花見客が多く居たが、桜の開花は今一でした。

 

 

良い所撮り八重紅しだれ桜です。

しだれ桜が綺麗に咲いて居なかったので、浮気して此の様な花にcameraを向けました。

綺麗にさいて居るしだれ桜も有ったが、数は少ない。

人は、避けて撮った積リだが、写っていた。

桃の花。

満開を見るには、お天気に依りますが、後4~5日は掛るでしょう?。

令和7年3月30日(日)投稿。