九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
カレンダー
2010年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
ブックマーク
最新の投稿
検索
カテゴリ
エンジェルファーム(2009) |
過去の記事
goo ブログ
宮処野神社

パワースポットブームのようですね。
でも私たちが住んでいる奥豊後エリアのパワースポットは
ほとんど知られていません。
知られていないおかげで、いつ行っても誰もいなくて
贅沢な静かな時間を過ごすことができます。
ここは長湯温泉に近いエリア、仏原の宮処野神社(みやこのじんじゃ)。
仏の原と書いて「ぶつばる」と読みます。
竹田には神の原と書いて「こうばる」と読む美しいスポットがあり
そこには穴森神社という素晴らしいパワースポットがあります。

宮処野神社です。非常に強い気を感じます。
レイキヒーリングや気功やヨーガ、太極拳をされているかたなら
すぐわかるはずです。
感じるひとにはビリビリした感じ、冷たい感じ、温かい感じ
ワナワナする感じ、酔ったような感じ、クリアーな覚醒した感じ等
様々な感じかたがあります。

お伽の国の大樹という感じです。