goo

ブログ5周年記念



長湯温泉の御前湯を飾る松尾博士の歌。

 飲んで効き長湯して利く
 長湯のお湯は
 心臓胃腸に血の薬

 昭和8年7月18日
 九州帝國大学教授 
 医学博士 松尾武幸

この歌の下に、このような説明が添えられています↓



松尾博士の歌が生まれたのが昭和8年(1933年)。
昭和15年(1940年)には、太平洋戦争が始まり
昭和20年(1945年)に敗戦。

戦争や敗戦後の世相のなかで
松尾博士の業績は忘れられていたのですが

あの歌から約77年後、とうとう今回のモニターツアーのような催しが
長湯で実現する時代になりました。

WEBサイトのほうに、エンジェルファームの参加部分をアップしました。
http://angelfarm.jp/index.php?go=NrNQAq

さて、5年前の今日(3月7日)
このブログ「今日のエンジェルファーム」が始まりました。
「石の上にも三年」と言いますが、五年も続けたこと
自画自賛したいと思います。

思えば、2002年の3月1日にエンジェルファームは生まれました。
ここまで来るのに9年もかかりました。