九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
ニンニク植えつけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/29/e66c40ede708f14253b69e25684fa665.jpg)
一昨日、エンジェルファームの菜園に
ジャガイモとニンニクを植えつけました。
作業しているのは桂子。彼女は久々の農作業でした。
やっぱり土のうえで、土に触れることはいいなーと言いました。
ヒーラーとかセラピストのお仕事をするひとは
こうして大地に触れて充電する時間が絶対に必要だと思います。
私たちがセラピーに使っているヒーリングストーンも
ときどきこうやって菜園の土のうえに寝かして充電させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/c07fd27a33dd24db7b755a8f52f9263f.jpg)
ニンニクを植えつけた穴です。
ジャガイモは今植えつけて11月には収穫予定。
ジャガイモは短期勝負です。
ところがニンニクは、来年の梅雨前に収穫予定なんです。
非常に時間がかかります。しかも・・・
1片を植えて、6片~7片からなる一個のニンニクになるだけです。
時間がかかるわりには、たいして増えない。
長い時間をかけて、じわじわじわじわと大地のミネラル等の
栄養をたくわえていくわけです。
ニンニクはものすごく贅沢な植物です。
よほど高価に売らなくては割にあわない作物なんですね。
ニンニクを栽培するのは数年ぶりです。
みなさんがご存知のスーパーマーケットのニンニクと
エンジェルファームの菜園のようにまともに栽培したニンニクは
まったく次元が違います。別物のようです。
黄金色で、みずみずしくてシャリシャリします。
久々にニンニクを栽培できて、うれしいです。