木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

野望シリーズ No2🍀 I Love Takamatu

2017年10月08日 | 日記
こんばんは❤引き続きお立ち寄りくださいましてありがとうございます🎵

トキワ街キラキラ計画(勝手に命名)の一端で、高松・トキワ街の良さを知っていただく→人が増える→講座の受講者UPという気の長い 野望シリーズです✨

京都、大阪、神戸と渡り住み20数年ぶりに半分帰郷したからこそ感じる良さを書いていきたいと思います❤


うっかり見逃す所だった映画を観に行って参りました🎵

気付いたのが上映50分前
身支度整えてチャリンコ🚲でGO
内心、駐輪場有るか不安

なんせ同じビルで、
マナー講座と木彫りの講座を開催させて頂いている(まだ受講者0ですが)の講師が不法駐輪で、ご近所に迷惑かける訳にはいかない。。。

本当は歩いて行くつもりだったけど、時間が微妙。

なければ南新街商店街の駐輪場へ停めるつもりで行きました。

7分で到着f(^_^)

家から西明石行くより近い
車より早い

恐るべし高松❤自転車王国

きっちり自転車道分けてくれているので走りやすい✨
何より平坦(これは車椅子の人にも優しい街のはず)

そして

駐輪場もこの通り

立派です✨しかも無料✨

こちらが南新街



どちらも整然と停められています。
係りの人が居るわけではありません。

この事に感動していると、地元の友人に話すと変な顔されました。

昔は(通行も駐輪も)自由だった商店街に「乗り入れるな」と言うのだから、駐輪場あって当然でしょ?って顔です。

いやいや…、
神戸、明石は違うのですよ。
違法駐輪は撤去され罰金をくらうのです。だからみんなマナーを守るか?と言えば、答はNO

駐輪マナーも悪ければ、盗難多発
恥ずかしいけど、締め付ければ締め付けるほど悪くなる。

明石の駅前リニューアルで綺麗になり、有料駐輪場が沢山できた。

でも、とっても不便。駐輪装置が幅を取り停められる台数が少ない
必然的に遠い所に停めてバス停1個分歩くはめになる。空き状況が分からないので仕方がないけれど、目的地近くで空きを見つけると、損した気分になる。

その上、料金支払い機までも行ったり来たり(´・ω・`)
駐輪場で軽く5分は取られる

こんな間抜けな私ですら、人より楽でいい場所を探してしまう。

他愛もない事が積み重なって、ゆとりのない世知辛い世の中になるのかもしれません。




I love Takamatu❤️(⌒0⌒)/~~

相手を思いやる心なんて、自分に余裕がなければできません。

自転車置き場でそう感じました。

お立ち寄りくださいましてありがとうございますm(__)m

眠たくなったので、続きは明日にしたいと思います❤

再度のお立ち寄りありがとうございました🎵おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました❗DANCER

2017年10月08日 | 日記
皆様❤こんばんは❗

観て参りました(⌒0⌒)/~~

ダンサー
セルゲイ・ポルーニン
世界一優雅な野獣



才能 家族 幸せ 母と息子…

ドキュメンタリーですが、改めて撮った?と思うほど映像が綺麗

あらすじで想像してはいましたが、
息子との関わりで、ちょっぴり思うところのある私には、想像とは別の感慨深さを感じました。

観に行けてよかった🎵(⌒0⌒)/~~



実は…
あんなに楽しみにしていたのに

バタバタしていて、すっかり忘れていましたf(^_^)

タジさんのブログを訪問して、はっ!!(゜ロ゜ノ)ノと気付き
ソレイユ2のHPで時間を確認(  ̄ー ̄)ノ

2週間しか上映していないので、タイミングを合わすのが難しい
(なんせ行ったり来たりの二重生活なのでf(^_^))

気付いたのがなんと上映時間の50分前😌

これのがすと、次また微妙なので頑張りました❤️

ブログの友よありがとう🎵
(勝手に友達にしてる…お許しを)

お立ち寄りくださいましてありがとうございます

続きまして、野望編で高松の良さをご紹介します🎵


豪華2本だて❗
(要らんかなぁf(^_^))

宜しければ覗いてやってくださいませ🎵







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子へ

2017年10月08日 | 日記
そっちは今、正午ですね

いよいよパーティーの始まり

congratulation !!

写真は上手くとれたのかな?

ダンスは上手く踊れるの?

スピーチ大丈夫?

お幸せに!




夕方の電話ありがとう

眠そうな声だったね…

当然だね。そっちは朝の5時だものね。

時差13時間

ほぼ真逆

声聞けて嬉しかったよ

だから、もっと連絡しなさい!

貴方の健康と幸せ以外願うことはない。

元気でね

アリソンを大切にね

幸せは二人で築くもの。

おめでとう。



そうそう

こっちは秋祭りたけなわ。

おばあちゃん家の氏神さんで

宵祭りの獅子舞の奉納があったよ。


まるであなたたちの事

祝ってくれてるみたいに感じたよ



親バカですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする