こんにちは❤
二日目(4月17日)も曇天たまに小雨…事前の天気予報で想定内でしたが、やっぱりお日さまが恋しい✨
石垣シーサイドホテルを早々にチェックアウト❤

この日の予定は
10時に石垣焼き窯元で陶芸体験
ツアー客避けて
12時に石垣鍾乳洞へ見学終わって
13時半ランチ
ツアーバス見たら避ける習性f(^_^)
その甲斐あって、ゆっくり見学できました❤
車で20分ほど走ったら、石垣焼窯元

10時からの予約でしたが、9時30分到着❤
館内の展示スペースを見せていただけるとのことで、ツアー客が来る前にゆっくり鑑賞
石垣ブルーの虜になってしまいしました。



天皇皇后両陛下もご覧になったそうです。

豆皿購入❤
(今写真がないのでまた後ほどUPします。)
いよいよ体験❤
材料と型紙チョイス
私はマンタにISHIGAKIベタですね…f(^_^)
娘は四角い大皿に挑戦中

焼き上がりは2~3ヶ月後だそうです。
貝殻と珊瑚で付けた模様がいまいちでしたが、(ミンサー柄にすれば良かった)
でも楽しみ❤( *´艸)
お立ち寄りくださいましてありがとうございました。😆💕✨
二日目(4月17日)も曇天たまに小雨…事前の天気予報で想定内でしたが、やっぱりお日さまが恋しい✨
石垣シーサイドホテルを早々にチェックアウト❤

この日の予定は
10時に石垣焼き窯元で陶芸体験
ツアー客避けて
12時に石垣鍾乳洞へ見学終わって
13時半ランチ
ツアーバス見たら避ける習性f(^_^)
その甲斐あって、ゆっくり見学できました❤
車で20分ほど走ったら、石垣焼窯元

10時からの予約でしたが、9時30分到着❤
館内の展示スペースを見せていただけるとのことで、ツアー客が来る前にゆっくり鑑賞
石垣ブルーの虜になってしまいしました。



天皇皇后両陛下もご覧になったそうです。

豆皿購入❤
(今写真がないのでまた後ほどUPします。)
いよいよ体験❤


娘は四角い大皿に挑戦中

焼き上がりは2~3ヶ月後だそうです。
貝殻と珊瑚で付けた模様がいまいちでしたが、(ミンサー柄にすれば良かった)
でも楽しみ❤( *´艸)
お立ち寄りくださいましてありがとうございました。😆💕✨