なぜだろう?
その代わり感染力は強い
わかっている事なのに、何を恐れ怖がっているのだろう?
なぜだろう?
mRNA89沈で防げない変異株
罹患するよりも、副反応の方が怖mRNA89沈を、政府はなぜ躍起になって射たせようとするのだろう?
なぜだろう?
中国、イギリス、インド・・・mRNA89沈の接種率の高い国ほど、ウイルスが変異し蔓延するのだろう?
この厚生労働省の文章はどういう意味だろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fb/1a74bd2b43c6d002ec760384318a3f05.jpg?1642595651)
トリミング拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/18/2df33bfb56063f7c053b10f92c7cfac2.jpg?1642595711)
接種会場の属性が違うから比較できないとはどういうことなのだろう?
ワクチンの成分は一律ではないの?😱
年齢や体型によりワクチンの摂取量を正しく調整しているのだろうか?
で、結局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/08/b5d02fc96d0784100b21336d2d1d58a2.jpg?1642595820)
因果関係は認められず。シャンシャン
夫の同級生が二人も亡くなり、義弟が同じ症状(血小板の減少)で急性骨髄性白血病と診断され闘病中…3人とも接種後3ヶ月以上開いているので、報告すらされていない。
なぜだろう?
元気だった60代後半の3人がいきなり病に倒れたのは…
共通するのは、2回の89沈接種後、インフルエンザワクチンを接種したこと。
もちろん、56789沈とインフルエンザワクチンは違います
3回目はよく考えて接種してください
因みにスクリーンショットの内容は、蔓延防止情報に飲み込まれ埋没しています
ご覧になりたい方は👉こちらからご覧ください
567に関する自分のブログを振り返ってみました😔
1年前のブログ⤵️
去年の8月のブログ⤵️
私がワクチン接種を嫌うわけ⤵️
ワクチン接種から1年経って、不信感が増しました
繰り返し申し上げますが、副反応はmRNAを包む膜が引き起こしているのです(徳島大学名誉教授 大橋眞先生談)
だから10年以上研究されながら認可されなかったのです。
罹患すれば確実に死に至るエボラ出血熱やエイズと違い、567は治る病気です。
ましてや尾身96ン株は罹患しても鼻風邪程度。感染力が強いのだから、みんな移って当たり前なのに何を政府もマスコミも騒ぎ立てているのか不思議でなりません。
変異を繰り返した尾身96ン株には、89沈は効かない。わかっているのになぜに危険性の高いmRNA89沈を、強制ではないと言いながら、射たない者は移動や入場の制約を受けて当然というペナルティを課してまで射たせようとするのでしょうか?
まだ、mRNA89沈を包む膜が、正常に身体から排出されればいいのですが、子宮や血管に蓄積されるとの報告が最初からあります。治験の終わっていない薬だから、厚生労働省も医師に報告義務を課しているのに、専門家分科会により因果関係不明で無かった事にされているのが現状です。
副数回接種すれば、それなりにリスクは上がります。
繰り返しますが、ワクチンは今のところまだ任意接種です。自分の健康は自分で守らなければ誰も守ってはくれません。
それでも射ちたい人に、止めろとは申しません。ご自由にどうぞ。
ただ、子どもへの接種と、
学校や受験場への規制は止めて欲しい
子どもの副反応の事例は大人よりも酷い。確率も高い。
因果関係不明で片付けられる問題ではない
子どもは鼻風邪程度で死にはしないのだから