今日は午後から津市に出掛けていました。用件は写真のとおりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/0a31e22c366ec468b4ad92bb299e4f32.jpg)
キハタトレーディングも三重の木の認証業者なので、こういうものにも時々参加をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/cd837f8fc79bab185fbada8c9124d188.jpg)
各事例を真剣に聞いていたのですが、皆さん 真剣そのものです。多かったのは 体験型 山へ行って『きこり』も
感想文の紹介もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/0b4248eb126329704adfcb9881dd3e90.jpg)
キハタトレーディングは カナダの良質な木材を使ったログハウスを全面に出して、その一方では三重の木を使った
ログハウスも作ったりと・・・いずれにしろ 炭素固定化には貢献しているんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/eb/5782cd5f9afd3339a9603f4c6fe301bf.jpg)
尚、三重の木というを知ってますか?とアンケートをしたら 15%の人しか知らなかったようです。。
松阪牛と一緒で、三重県で売っている木は三重の木ではありません。
早く終わったので、津市役所へ・・・日本で一番短い市名です。 今日もある申請のことで書類を取りに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/33/02896083e4df32b8ce8f409575270216.jpg)
役所はいつになってもアナログですね。。。う~ん 仕方が無いか・・と 明日も出掛けていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/0a31e22c366ec468b4ad92bb299e4f32.jpg)
キハタトレーディングも三重の木の認証業者なので、こういうものにも時々参加をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/cd837f8fc79bab185fbada8c9124d188.jpg)
各事例を真剣に聞いていたのですが、皆さん 真剣そのものです。多かったのは 体験型 山へ行って『きこり』も
感想文の紹介もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/0b4248eb126329704adfcb9881dd3e90.jpg)
キハタトレーディングは カナダの良質な木材を使ったログハウスを全面に出して、その一方では三重の木を使った
ログハウスも作ったりと・・・いずれにしろ 炭素固定化には貢献しているんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/eb/5782cd5f9afd3339a9603f4c6fe301bf.jpg)
尚、三重の木というを知ってますか?とアンケートをしたら 15%の人しか知らなかったようです。。
松阪牛と一緒で、三重県で売っている木は三重の木ではありません。
早く終わったので、津市役所へ・・・日本で一番短い市名です。 今日もある申請のことで書類を取りに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/33/02896083e4df32b8ce8f409575270216.jpg)
役所はいつになってもアナログですね。。。う~ん 仕方が無いか・・と 明日も出掛けていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案