基礎工事中の現場を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/00774125de39fd55aa61dbf5ac6507c0.jpg)
先日、配筋検査をして土間コンクリートが終わり、立ち上がりの型枠を入れているところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/0c66aae94407fcf28fd680f96ddc3ee1.jpg)
図面よりも随分大きく見えます。 国道沿いなので建て方の時には目立つだろうな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/91f870b551d9466c638704a41ec68e42.jpg)
建物の裏側にある道路から見ると、全容が良くわかりますが、この写真を見て用途がわかるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/cf90e7f75cc809c648e2f435b79061e6.jpg)
当然ながら、木造ですが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/6f476d54243d6eac4f01920309b0e439.jpg)
そうそう、もう一つの大きな現場・・近いんだけれど 明日にでも見に行こうかな っと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/00774125de39fd55aa61dbf5ac6507c0.jpg)
先日、配筋検査をして土間コンクリートが終わり、立ち上がりの型枠を入れているところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/0c66aae94407fcf28fd680f96ddc3ee1.jpg)
図面よりも随分大きく見えます。 国道沿いなので建て方の時には目立つだろうな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/91f870b551d9466c638704a41ec68e42.jpg)
建物の裏側にある道路から見ると、全容が良くわかりますが、この写真を見て用途がわかるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/cf90e7f75cc809c648e2f435b79061e6.jpg)
当然ながら、木造ですが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/6f476d54243d6eac4f01920309b0e439.jpg)
そうそう、もう一つの大きな現場・・近いんだけれど 明日にでも見に行こうかな っと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。