goo blog サービス終了のお知らせ 

◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

足場が取れたのでスッキリです。

2015-10-22 | ログハウス
松阪で建築中の高齢者福祉施設

仮設の足場が取れたのでとってもスッキリしました。

外壁がヒノキと言うことも良くわかりますね。良い感じです。
現在は黄色が強い色も時間が経てば少し濃くなるので、それが待ち遠しいです。

普通のログハウスに比べて、都会的?な感じですが、、、

この建物は、仕様が大きく二つあって、外部が木材あらわしの仕様と、不燃材の仕様とがあります。
コスト、デザイン、メンテナンスのことなど・・色々と今後の参考になります。

敷地の都合上、エアコンの室外機が壁にぶら下がってます。とても多い数・・壁が強いから問題ないです。

内部も色々と進んでいます。ボチボチ紹介しますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。