10年位前に山の中で見たデッキ 手摺が傷んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/dfb33fd284e86eeefbcc68b075bd8cb8.jpg)
もう今では無いでしょうね。。メンテナンスをしないと駄目でしょうという見本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/6d2d8ccd604e7c10fff1788d15e92f27.jpg)
結構衝撃的な写真かな~ 樹種にもよりますが、雨掛りは注意が必要です。
もちろん施工業者は誰かはわかりません。。
本題、写真はセルフビルドでログを作っておられた建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/d30b7e4f842e9be3dfbb36692cb02778.jpg)
丸太から、セルフで加工をしていて、、、完成するまで至らなかったログハウス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/295ccb7a213e3b1a799e76a7f1b376b4.jpg)
現在、そのログ(丸太部分)の加工をすることとなりました。 セルフで作るのは素晴らしいのですが
やっぱり、時間的な問題が大きく、作るスピードと腐朽するスピードの競争になりますね。
加工の様子をまたレポートしますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/dfb33fd284e86eeefbcc68b075bd8cb8.jpg)
もう今では無いでしょうね。。メンテナンスをしないと駄目でしょうという見本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/6d2d8ccd604e7c10fff1788d15e92f27.jpg)
結構衝撃的な写真かな~ 樹種にもよりますが、雨掛りは注意が必要です。
もちろん施工業者は誰かはわかりません。。
本題、写真はセルフビルドでログを作っておられた建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/d30b7e4f842e9be3dfbb36692cb02778.jpg)
丸太から、セルフで加工をしていて、、、完成するまで至らなかったログハウス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/295ccb7a213e3b1a799e76a7f1b376b4.jpg)
現在、そのログ(丸太部分)の加工をすることとなりました。 セルフで作るのは素晴らしいのですが
やっぱり、時間的な問題が大きく、作るスピードと腐朽するスピードの競争になりますね。
加工の様子をまたレポートしますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。