見出し画像

うんたま森のキジムナー

危険生物

市内パイナガマビーチに救急車が停まっていた。救急隊員に抱かれるように
支えられていたのは水着を着た観光客でどうやらハブクラゲか何かに
刺されたようだった。

海にはたくさんの危険生物がいる。ハブクラゲはその中の一つ。
思い当たるのをあげるとカツオのエボシ、ウンバチイソギンチャク、
イモガイ、見た目が綺麗なヒョウモンダコ、群れで動くゴンズイ、
ミノカサゴ、オニダルマオコゼ、数え上げればキリがない。

砂地にいるオニダルマオコゼを誤って踏みつけて亡くなった
インストラクターがいた。海のプロでもそんなことがある。

ミノカサゴから刺しにくることはないが、近づくとトゲをむけてくる。
「それ以上近づくな、いつでも刺すぞ!」という体制でいる。

ビーチにはクラゲ防止ネットが設置されている。
ネット内で泳ぐ方がいい。これら危険生物から身を守るのは
出来る限り肌の露出をおさえる。水着で泳いでいるのは観光客で、
地元の人は服を着て海に入っている。
本土の人から見れば服を着て海に入っているのは不自然に見えるかもしれない。
海の危険を知っているから身を守っている。
ラッシュガードやウェットスーツ、そして生き物を素手で触らないことを
心がけてください。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
台風前まで雨が降らず、干ばつ傾向にありました。
台風以降、毎日、どこかで水をまくように雨が降っています。
遊びに出るには少し残念な天気ですが、これは農家にとって
恵みの雨となっています。
気持ちよく濡れましょう。
ダイバー
いつも気をつけてはいますが、オニダルマオコゼだけはポインターで教えてもらっても判別出来ないことがあります😅 私だけでしょうか😥
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事