リュウゼツラン
ローカル新聞に、市内の駐車場でリュウゼツランが花を 咲かせて道ゆく人の目を楽しませているという記事が載っていた。 リュウゼツランを字で書くと竜舌蘭と書く。 本土ではアカベと呼...
狩俣
宮古島西端に狩俣という集落がある。 この狩俣というところが宮古島の「聖地」 だといわれている。 ...
空広 (仲宗根豊見親)
14世紀末から15世紀にかけて平良を拠点としていた、 与那覇勢頭豊見親の孫、大立大殿は、父の泰川大殿が重い病のため隠居し、 二人の兄も早くに亡くなったため、 家督を継いで首長...
イソヒヨドリ
我が家の隣は原生林。 いろいろな鳥の鳴き声が聞こえてくる。 先月までは道路側からときおりカラスの鳴き声が 聞こえていたが、サシバがやってきてカラスはどこかに 行ってしまった...
競馬
沖縄県は唯一公営ギャンブルがない。 東急ホテルから市内にむけて下地線を走らせてくると、 市内入り口となる付近を馬場と呼ぶ。 市営馬場団地があり、馬場保育園があるところ。 そ...
龍宮
龍宮伝説は日本各地にある。 よく知る龍宮の話しは、浜で子供達にいじめられている 亀を助けると、ある日、その亀が迎えにくる。 亀の背乗って着いたところが「絵にも書けない美しい」...
古酒 クース
昔、沖縄では子供が産まれると一斗の瓶に泡盛を漬けて、 子供が成長して結婚する時にその泡盛を振るまったという。 時と共に熟成していく古酒のように、二人の間柄が末長く 幸せである...
宝探し
まだ、宮古島に民放が放送されていなかった頃。 宮古島のローカルTVでCMを制作して、その打ち上げ パーティをした。 ...
風見鶏
船の前方に風向計を設置してある。 船を停船させたときにまず知りたいのは、 どの方向から風が吹いているのか。 大型艦船にはほとんどの船に風向、風力計が設置されている。 ...
月桃
子供の頃、家の近所にはタバコ屋さんがあった。 タバコ屋さんには、もちろんタバコが売られているのだが、 タバコ以外にもガムなども売られていた。 ...