時々書いてみようかな~~~

つまらない日常ですが
読んでいただいて嬉しいです!

たかがもやし されどもやし

2022年06月14日 09時45分07秒 | うちご飯

我が家は「もやしのナムル」をよく作ります

もやしは気の毒なくらいにお安くて栄養もあるし

メインのおかずが諄いものの時には、結構箸休めとして作ります

 

問題は「もやしの根」です

以前、テレビで「あなたはもやしの根を取る派?取らない派?」

という番組がありましたが、取らない方が結構いました

私は「取る派」です (キッパリ)

 

ナムルは息子が好きで、一袋くらいすぐに食べてしまうので

買う時は大抵2袋買います

 

で、買ったら出来るだけ早めにボールにあけて

他にボールを2つ用意して、根をとりながら取った根と

根をとったもやしを分けてボールにいれます

 

結構、根気が要りますが、私はあまり気にしないでやってしまいます

お鍋にお湯を沸かし少しの塩を入れて、

沸騰したら洗ったもやしを投入し、

1分弱、(1分過ぎたらシャキシャキ感がなくなる)ゆでます

(レンジを使ってもいいのでしょうが私はなるべく使いたくない派)

 

笊に上げて自然に冷まします (水はかけません)

 

粗熱がとれたら布巾(私はペーパータオル)できっちり絞り

あとはお好みの味付けをします

私はブラックペッパーと岩塩(頂いたもの)を

摺ったもので味を付けますがごま油は欠かせません

 

チキンスープの素があると入れるとコクが出ます

小鉢に盛ったら「ひねりごま」を上から~~~

 

面倒な時には「ポン酢」で食べたりもします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする